昨日は【レザーショップきづき】での
出張レザー教室でしたが 店内がパニックです

お店の片隅で束で置かれている革の山
革棚も

天井に着いてる位の革の量

細かい革達もた~~~くさん
今なら色々なお宝がお安くGETできるかもですよ~~
そういう訳で 私の所にも新しい革を入荷してますので
気になる方は 見てみて下さいね
そして、レザー教室では

こんな物が完成しました

専門のショップ店員が慣れた手つきで装着している
みたいですが
私も1度は作ってみたい 中世の革の鎧
コスプレのアイテム
見せちゃいますか
見たいですか

この なんだか分からないピンクの物を付けて完成となります。
最近、違う分野の革製品を作る生徒さんが増えています
お話を聞きながら 製作しているのですが
私自身、違う意味でも勉強になる事ばかりで

構造や作り方、装着する側の思いや
パフォーマンス等、目から鱗的な事ばかりで
また、レザークラフトの技や幅が広がったと思います。
おそらくですが、こんなに自由に色々作れる教室は
日本の中で ここだけかも知れませんね
楽しい教室を有難うございました
次のアイテム製作も宜しくお願いします
10月22日、23日の【つくばスローマーケット】に向けても
本格始動しています。
小物から大物まで数百点を製作して行きますが
自分の中では このスローマーケットには
ある課題を課しています。
それは、必ず新作をお披露目する事です。
私のオリジナルアイテムは数十点ありますが
普段は、教室やネット販売用のアイテム製作で
正直、それだけ一杯一杯です。
なので、古いアイテムをちょっとだけ変えて 目新しくしてみたり
そこからヒントを得て、同じような物を作ってみたりしています。
こういうイベントで『新作お披露目!』と言う課題がないと
なかなか本気で新作を作ろうと思わないんですね。。。
私にとってイベントはまさに起爆剤なんです。

まだ、試行錯誤中ですが
今の所、3点 新作を考案中です
見えない所に新しい技法も放り込んでいます。
見えないから分からないですけどね

もちろん、技法だけではなく、形も新しいと思いますよ
乞うご期待
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 6F
TEL 0471-43-9998
定休日 水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
革製品販売、製作、皮革材料販売
レザークラフト教室
出張レザー教室でしたが 店内がパニックです


お店の片隅で束で置かれている革の山
革棚も

天井に着いてる位の革の量

細かい革達もた~~~くさん

今なら色々なお宝がお安くGETできるかもですよ~~

そういう訳で 私の所にも新しい革を入荷してますので
気になる方は 見てみて下さいね

そして、レザー教室では

こんな物が完成しました


専門のショップ店員が慣れた手つきで装着している
みたいですが

私も1度は作ってみたい 中世の革の鎧

コスプレのアイテム

見せちゃいますか

見たいですか


この なんだか分からないピンクの物を付けて完成となります。
最近、違う分野の革製品を作る生徒さんが増えています

お話を聞きながら 製作しているのですが
私自身、違う意味でも勉強になる事ばかりで


構造や作り方、装着する側の思いや
パフォーマンス等、目から鱗的な事ばかりで
また、レザークラフトの技や幅が広がったと思います。
おそらくですが、こんなに自由に色々作れる教室は
日本の中で ここだけかも知れませんね

楽しい教室を有難うございました

次のアイテム製作も宜しくお願いします

10月22日、23日の【つくばスローマーケット】に向けても
本格始動しています。
小物から大物まで数百点を製作して行きますが
自分の中では このスローマーケットには
ある課題を課しています。
それは、必ず新作をお披露目する事です。
私のオリジナルアイテムは数十点ありますが
普段は、教室やネット販売用のアイテム製作で
正直、それだけ一杯一杯です。
なので、古いアイテムをちょっとだけ変えて 目新しくしてみたり
そこからヒントを得て、同じような物を作ってみたりしています。
こういうイベントで『新作お披露目!』と言う課題がないと
なかなか本気で新作を作ろうと思わないんですね。。。

私にとってイベントはまさに起爆剤なんです。

まだ、試行錯誤中ですが
今の所、3点 新作を考案中です

見えない所に新しい技法も放り込んでいます。
見えないから分からないですけどね


もちろん、技法だけではなく、形も新しいと思いますよ

乞うご期待

ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 6F
TEL 0471-43-9998
定休日 水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
革製品販売、製作、皮革材料販売
レザークラフト教室