千葉の松戸から柏へと続く革物語

【Handmade Leatherwork Akashi】

教室風景と新称号

2017-12-17 20:00:30 | レザー教室
今日は南流山で【恋するてづくり市】に出店してきました
時折、強風が吹く寒い中
沢山のお客様にお立ち寄り頂き、有難うございました
また、次回のイベントでお会いできる日を
楽しみにしていますので宜しくお願い致します





先週の生徒Yさん

ついに
あの高級革【コードバン】での製作です

コードバンは『革の宝石』と言われるほどの革で
馬の臀部の革です。
キメの細かい繊維質の革で滑らかな手触りと
しっとりとした質感が特徴です。

そんな革で 今回製作する作品は2つ折り財布です。
1度製作しているので より良い物をと 製作開始しました
切り出しを終えて、各パーツの部分漉きも終わり
いよいよ、組み立て&縫い作業に突入です

良い革を丁寧に仕立てる ちょっとカッコいいフレーズですが
最後まで気を抜かず、丁寧に進めて下さいね
お疲れ様でした




続いてはFさん

前回からの引き続きでバッグ製作です。
こちらも工程ごとに良く考えながら慎重に進めて頂いています。

使用している革はタンニン鞣しのオイル&ワックス加工を
施してある牛革で、多少の傷は擦ると目立たなくなるという
特徴があります。

後、、、、
教室2コマ位で完成ですかね
頑張りましょうね






最後はワタクシ・・・・
以前、受けに行った試験の結果が届きました

今回は第1回目という事で全宇宙でまだ、300人位かいない
貴重な資格です
私の事を『レザーソムリエ Akashi』と呼んで頂いても結構です
言っときますが、蝶ネクタイはしてませんよ~~













ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi






住所   千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする