遊びで こんな物を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3e/522ffe59b1cc1440cf9d5cd85ed85e36.jpg)
まだ、磨きが途中ですが『アメちゃん入れ』です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
これは積み革という技法で
革を何段にも重ねて圧着してから磨きます。
この真ん中をくり抜いた残りをなるべく平らにして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/14/bf397105f4ee029f60507c4e6783e417.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/06/960a2d85cab0ad1e79599fb550ea87a1.jpg)
こんなのを作りました。
これは、当教室の生徒さんに遊んで貰おうと思ってます。
もちろん、完成品のサンプルも作りましたので
実物を見て下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
磨き方や磨く薬剤等は何を使ってもOKです。
どれだけ綺麗に磨けるか 遊んでみて下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
そのレザークラフト教室ですが
基本コースのご新規様の特典として
【クルクル工具入れ】をプレゼント致します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
って言うと、『私達は何もなかったよ
』って
言われるので 今、いる生徒さんにも差し上げますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/39/ead4f2efac4d4cc43804c26c4f7fcc1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b0/0f4427373549bbb4e509525d899612af.jpg)
こんな感じの物です。
価格をつけるなら 5000円位かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ボールペンも入るように少しだけ長くしました。
工具と言っても【菱目打ち】【目打ち】などの
長さが短い物に限ります。
色は限られますが、あと、10点位
製作しようと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3e/522ffe59b1cc1440cf9d5cd85ed85e36.jpg)
まだ、磨きが途中ですが『アメちゃん入れ』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
これは積み革という技法で
革を何段にも重ねて圧着してから磨きます。
この真ん中をくり抜いた残りをなるべく平らにして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/14/bf397105f4ee029f60507c4e6783e417.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/06/960a2d85cab0ad1e79599fb550ea87a1.jpg)
こんなのを作りました。
これは、当教室の生徒さんに遊んで貰おうと思ってます。
もちろん、完成品のサンプルも作りましたので
実物を見て下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
磨き方や磨く薬剤等は何を使ってもOKです。
どれだけ綺麗に磨けるか 遊んでみて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
そのレザークラフト教室ですが
基本コースのご新規様の特典として
【クルクル工具入れ】をプレゼント致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
って言うと、『私達は何もなかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
言われるので 今、いる生徒さんにも差し上げますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/39/ead4f2efac4d4cc43804c26c4f7fcc1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b0/0f4427373549bbb4e509525d899612af.jpg)
こんな感じの物です。
価格をつけるなら 5000円位かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ボールペンも入るように少しだけ長くしました。
工具と言っても【菱目打ち】【目打ち】などの
長さが短い物に限ります。
色は限られますが、あと、10点位
製作しようと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp