いつもご覧頂き有難うございます。
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。
今回のブログはぺスドクさんの武器製作の
様子です。
ぺスドクさんの杖は糸ようじを加工して
製作しましたが、ぺスドクさんの武器は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/59/58ec885c0250e46567971d764b458c0e.jpg)
市販のピックスを使用します。
このピックスというのはお弁当などの
ウインナーやフルーツに刺したりする物で
小さい頃、お子様ランチのご飯に旗が
刺さっていたのが印象的ですね。
そして、今は様々な進化系のピックスが
売られていてその1部がこの暗黒の武器と
いう商品です。
このシリーズは3種類くらいあるのですが
ぺスドクさんの武器には全て使用しています。
ぺスドクさんの手には杖や武器が刺さる
ように5mm径のハトメをつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0b/22eb821c50fff657e8ae231a889b069d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/826a004ed6a035490372853359538c64.jpg)
ピックスにあるこの出っ張りがあると
穴に入らないのでリューターで削り
落とします。
その後、細かい番手のヤスリで削り、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8f/3546dcfbb5fed2c59ad6479d12dc0a1d.jpg)
それぞれ、ペイントすれば完成です。
この武器は製作と言うよりは出っ張りを
削るだけでペイントがメインです。
杖と武器、あなたのお好みはどちらですか?
minne ギャラリー
↓ ↓
【minne ギャラリー】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。
今回のブログはぺスドクさんの武器製作の
様子です。
ぺスドクさんの杖は糸ようじを加工して
製作しましたが、ぺスドクさんの武器は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/59/58ec885c0250e46567971d764b458c0e.jpg)
市販のピックスを使用します。
このピックスというのはお弁当などの
ウインナーやフルーツに刺したりする物で
小さい頃、お子様ランチのご飯に旗が
刺さっていたのが印象的ですね。
そして、今は様々な進化系のピックスが
売られていてその1部がこの暗黒の武器と
いう商品です。
このシリーズは3種類くらいあるのですが
ぺスドクさんの武器には全て使用しています。
ぺスドクさんの手には杖や武器が刺さる
ように5mm径のハトメをつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0b/22eb821c50fff657e8ae231a889b069d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/826a004ed6a035490372853359538c64.jpg)
ピックスにあるこの出っ張りがあると
穴に入らないのでリューターで削り
落とします。
その後、細かい番手のヤスリで削り、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8f/3546dcfbb5fed2c59ad6479d12dc0a1d.jpg)
それぞれ、ペイントすれば完成です。
この武器は製作と言うよりは出っ張りを
削るだけでペイントがメインです。
杖と武器、あなたのお好みはどちらですか?
minne ギャラリー
↓ ↓
【minne ギャラリー】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp