今回のブログも以前のブログの続きと
なります。
【そうだ! あれを作ってみよう!】で
製作したミニボトルの違うバージョンです。

セリアで見つけた何に使うか良く
分からない物が入ってるボトル。
100円で6本入っていて、サイズ感も
いい感じです

申し訳ないのですが、何に使うか分から
ない中身は捨てます。
(キャップがイマイチですので、後程
加工&色塗りをします。)

こちらはダイソーで購入したハーバ
リウムで使用するオイル。
このトロ~っとした感じと色が
怪しげです。

これをスポイトを使ってボトルの中に
入れます。

予め作っておいた小さいラベルのシール達
液体を入れたボトルにこのラベルを
貼ったら

完成です

ラベルは小さいのでピンセットを使って
慎重に貼ります。
私の場合、この後、ウェザリング(汚し)
をしていきます。
以前はハーブスパイスを入れたボトルを
作りましたが、今回のは魔女の秘薬的な
イメージです。
少しだけ黒色を入れてもっと紫にするのも
いいかも知れませんね
minne ギャラリー
↓ ↓
【minne ギャラリー】
ぺスドクさんの世界
↓ ↓
【ぺスドクさんの世界】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
なります。
【そうだ! あれを作ってみよう!】で
製作したミニボトルの違うバージョンです。

セリアで見つけた何に使うか良く
分からない物が入ってるボトル。
100円で6本入っていて、サイズ感も
いい感じです


申し訳ないのですが、何に使うか分から
ない中身は捨てます。
(キャップがイマイチですので、後程
加工&色塗りをします。)

こちらはダイソーで購入したハーバ
リウムで使用するオイル。
このトロ~っとした感じと色が
怪しげです。

これをスポイトを使ってボトルの中に
入れます。

予め作っておいた小さいラベルのシール達
液体を入れたボトルにこのラベルを
貼ったら

完成です


ラベルは小さいのでピンセットを使って
慎重に貼ります。
私の場合、この後、ウェザリング(汚し)
をしていきます。
以前はハーブスパイスを入れたボトルを
作りましたが、今回のは魔女の秘薬的な
イメージです。
少しだけ黒色を入れてもっと紫にするのも
いいかも知れませんね

minne ギャラリー
↓ ↓
【minne ギャラリー】
ぺスドクさんの世界
↓ ↓
【ぺスドクさんの世界】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます