千葉の松戸から柏へ続く革物語

【Handmade Leatherwork Akashi】

トランク完成!&追加アイテム

2022-01-28 08:00:00 | ミニチュア製作
先日から製作しているミニチュアトランク
中のセットアップも完成しました










いつもの本棚とぺスドクさんの杖
ミニチュアボトルと壁掛け棚をつけて
みました。
壁掛け棚を製作したところで
『何かが足りないな、、、』と思い
新たにミニチュアフレームを作って
みました








準備した物は四角い楊枝。










そして、小さいサイズでコピーした地図や
それらしい物。

楊枝のサイズが2mmですので紙も2mm
の余白を残してカットしていきます。










私のイメージするフレームはガラスや
フィルムが間に挟まってるので、光りに
当たった時のテカりが欲しいな、と思い
ビニールテープを貼り、テカテカ感を
出してみました










そして、予め、楊枝を色々なカラーで
色塗りしておきます。











何回か試作した結果、角合わせのフレーム
がいいと思ったので、同じ角度でカット
できるように45度の治具を作りました
ここから、慣れるまでひたすらフレームを
作り、10個以上のボツを作りながら
作り方も試行錯誤しながら












作るのも慣れてきて、コツも分かってきて
クオリティーも上がってきました
最後はお得意の汚し加工を施して
完成です

ミニチュア本&本棚
そして、フレームと新たな自作
アイテムが増えました












これにて、ミニチュアトランク製作は
ミッションコンプリートです
有難うございました































minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】








ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都市伝説⑳ 個人的見解を絡め... | トップ | レザー教室生徒さんの作品と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ミニチュア製作」カテゴリの最新記事