いつもご覧頂き有難うございます。
【Handmade Leatherwork Akashi】
中の人、Akashiです。
今回のブログはレザー教室風景です。
今回からレザー教室基本コースに入って
頂いたYさん
革の基本的な知識や道具の使い方などの
説明をさせて頂きながら
コインケースを製作して頂きました。
比較的、簡単な四方開きコインケースです
が、床磨き、コバ磨き、ホック打ちなどの
工程がありますので、しっかり製作すると
なかなか時間がかかる作品となっています。
まずは、手縫いをしない作品と言う事で
このコインケースをチョイスしましたが
時間が余ったので、手縫いの練習もして
頂きました
初めてのレザークラフトは如何でしたか?
いつもの日常にレザークラフトが加算され
より、豊かな日常になっていくと思います。
これから宜しくお願い致します。
お疲れ様でした
続いては生徒Sさんです。
Sさんはシステム手帳の製作です。
システム手帳の金具は大体、差し込み式
詰め折り式、カシメ留め式の3種類が
あります。
それぞれ、価格や難しさが違います。
なので、色々、試してみて自分が使い易い
金具をチョイスするといいと思います。
本体は差し込み式のベルトで留める仕様
なので手縫いで纏めていきます。
裏側と表側をそれぞれ、仕込みしながら
最終的には貼り合わせて一体化させ
外周を手縫いして完成となります。
あと少しですね。
お疲れ様でした
最後は生徒Fさん
Fさんは引き続き、ミシン縫いでの製作。
今回は本体を縫い合わせいきますが、縫う
順番に気をつけないと縫えなくなって
しまいます。
また、異素材同士の縫い合わせは厚みや
硬さが違うので縫いづらくなります。
ミシン縫いは自分の手の位置や指の位置が
縫い易くなるポイントになってくるので
その辺の動きを覚えていきましょうね。
お疲れ様でした
minne ギャラリー
↓ ↓
【minne ギャラリー】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
【Handmade Leatherwork Akashi】
中の人、Akashiです。
今回のブログはレザー教室風景です。
今回からレザー教室基本コースに入って
頂いたYさん
革の基本的な知識や道具の使い方などの
説明をさせて頂きながら
コインケースを製作して頂きました。
比較的、簡単な四方開きコインケースです
が、床磨き、コバ磨き、ホック打ちなどの
工程がありますので、しっかり製作すると
なかなか時間がかかる作品となっています。
まずは、手縫いをしない作品と言う事で
このコインケースをチョイスしましたが
時間が余ったので、手縫いの練習もして
頂きました
初めてのレザークラフトは如何でしたか?
いつもの日常にレザークラフトが加算され
より、豊かな日常になっていくと思います。
これから宜しくお願い致します。
お疲れ様でした
続いては生徒Sさんです。
Sさんはシステム手帳の製作です。
システム手帳の金具は大体、差し込み式
詰め折り式、カシメ留め式の3種類が
あります。
それぞれ、価格や難しさが違います。
なので、色々、試してみて自分が使い易い
金具をチョイスするといいと思います。
本体は差し込み式のベルトで留める仕様
なので手縫いで纏めていきます。
裏側と表側をそれぞれ、仕込みしながら
最終的には貼り合わせて一体化させ
外周を手縫いして完成となります。
あと少しですね。
お疲れ様でした
最後は生徒Fさん
Fさんは引き続き、ミシン縫いでの製作。
今回は本体を縫い合わせいきますが、縫う
順番に気をつけないと縫えなくなって
しまいます。
また、異素材同士の縫い合わせは厚みや
硬さが違うので縫いづらくなります。
ミシン縫いは自分の手の位置や指の位置が
縫い易くなるポイントになってくるので
その辺の動きを覚えていきましょうね。
お疲れ様でした
minne ギャラリー
↓ ↓
【minne ギャラリー】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます