退職女のアメリカ便り

オーストラリアンシェパード、ジュンタのマミーのアメリカ、セントルイス生活

#976:パピー

2018-01-31 21:09:19 | アメリカ便り
土、日と犬にあふれた日を過ごした訳ではないですが、土曜日に3時間半運転して、オーシーのブリーダーのところに行ってきます。
25年間は多頭飼いをやっていた私、2016年7月にハブちゃんが死んでからジュンちゃん一人です。
子供と同様、2匹(人)は1匹(人)の5倍は大変。
おまけにパピー、最初の6ヶ月は赤子と同様、夜泣きもあるし、トイレトレイニングも必要。
大変だ。
そしてこの大変さを全部私が背負わなければいけないのです。
といってももう3月末から5週間日本に帰る予定なので、その間は主人が面倒見なければいけませんが。
少しは大変さを、身をもって感じることでしょう。
ざまーみろ。

この突如やってきた“パピー!!”は私の考えではないのです。
主人がどういうわけか、言い始めたことなのです。
それもほんの2,3日前に。
どうしたんでしょね。
きっともう退職ま近(いつかまだはっきり決めてませんが)だから、時間ができるからいいと思ったんでしょうが。
自分の性格というものがまるでわかってないですね。
やらない人は時間があるなしに関わらず、やらないのです。

ブリーダーと電話で話し、ウエブサイトに載っているパピーの中でおとなしく落ち着きのある犬を選んでもらったら、主人は“顔にある、白い線が太すぎるからいやだ”、だって。
別にショーに出すわけでもないのだから性格がよければいいと思うのだけど、顔の白い線が太すぎるだって。
太いと言ったって、1ミリぐらいの違いなんでしょうが。
細かい、変なところに細かい。
典型的なWASP(ホワイトアングロサクソンプロテスタント)ですよ、私の主人は。
おおざっぱ、ざるの私と細かい、けちの主人はいいコンビネーションなんでしょうか。
友達が“あんたがあんた見たいのと結婚してたら大変だ”といいますが、それもそうでしょうか。

この30年余り、飼った犬は300ドルから400ドルの間でしたが、今度のブリーダーの犬たちは1000ドルからなんと5000ドル。
でもウエブサイトをよく見たら、このブリーダーはウエストミンスターで賞をとった犬も育てたことがあるようです。
とにかく土曜日にいってくることになりました。

ジュンちゃんは多分“一人っ子のままでいい”というだろうけど。

ハブグレジュンタのマミー

昨日のトランプの演説、結局は80分間続いたそうです。
この長さはクリントンの89分に続くそうです。