横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

ひとときの専業主婦

2010年09月20日 15時00分19秒 | まちこつぶやき
3日間前より知人より頼まれ、お父さんはお弁当を持って夕方まで仕事に出かけている。

よく考えてみるとお父さんと一緒になってこんな時間初めてなんだよね。
子供達がいたし、
メロン栽培を始めてからは、いつも一緒だし。

これが専業主婦なんだね。
掃除、洗濯、片付け、アイロン掛けなどなど、
仕事をしている時は、“疲れた~” でちょとさぼれたけど、今、結構しっかり家事をしてる。
家の中がきれいになっているっていいな~。

昼食も畑の草むしり、薪作り、何をするにしても一人気ままに出来る。
今まで見て見ないふりをしていた、気になりながら気にしないふりをしていた物の片付け、整理、掃除。

気になっていたものが気にしなくてよくなるって気分がいいな。

専業主婦はさぼろうと思ったらいくらでもさぼれるけど、
さぼったつけはきちっと返ってくる。

休憩時間も含めて自分で家事仕事の計画、分担をたて、実行していく。
そしていかに経費を抑え、利益を捻出するか。
個人事業主だよね。
外で働くもう一人の事業主ともに一家を支える重要な役目。
専業主婦は頭を使わなければいけない。

家が心地良ければ、家族は心地良い。
お父さんは帰ったらゆったりのんびり。

あと何日位かな~
ひとときの専業主婦を満喫している。