ジレンマ
2024-06-30 | 雑念
感性の完成
アウトプットは誰でもできる時代
インプットも意気込み次第
一番難しいのは対話でのアウトプット
反応や伝わらないジレンマを経験しなければ感性は磨かれない
元々感性(感受性)はあるのに
その苦しさを経験しないと
「自分には感性がない」と勝手に
悲観的になる
他人と比べている
それは対話中に黙っているからである
ジレンマを体感しなければ磨かれないのに
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【毎日イラスト1278日目】
#次の目標は2000!
図書館で
at the library
#物語が動く
#ダイエット中
#ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b9/27eb4bef838a38d34a21d1fe05397e40.jpg?1719699098)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『三文馬鹿』という企画始めました。
内容は「早起きして馬鹿になろう」というものです。
***
サンバカ161日目(梅雨らしく)
【今日の朝の空】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fb/e94c94d855a668f8a40dbd2d2d8050b5.jpg?1719699063)
【今日の草花】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e9/7607ceb53aeedfd35206958734e39b87.jpg?1719699062)
【アプリ記録】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c2/9592ae8476b3beabe994781c54a7b1fd.jpg?1719699083)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【ホクトマンのラジオ放送中】
最新版配信中!!
ホクトマンのラジオ番組『対話とひらめき』
【LINEスタンプ発売中】
https://store.line.me/search/ja?q=hokutoman
最後まで読んでいただきありがとうございます。いいね・フォローをしてもらえると嬉しいです。