鹿児島グルリ一周の旅
8/31の19:00に鹿児島県枕崎市立神岩をスタート
ツイキャスの通信制限を恐れラジオ配信を行いながら国道270号線を離れ、海岸線の道をグネグネ
途中電波の届かないところにいたわけで、ツイキャスは途切れ途切れ南さつま市坊を抜け、笠沙、加世田、金峰と進んだ。
日置市に入り、コンビニがなくなり、
いちき串木野市でセブンイレブンに立ち寄った頃にはもう21:00位
薩摩川内市に入ったら
愛車ジーノ君は遂に23万キロに到達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/66/d6aae4076ce189a34c496809b0562957.jpg)
そこから一気に阿久根市
出水市を抜けて、
ゆーみんさんに教えていただいた「イエローボックス」という名のパーキングで野営
と言ってもテント貼らずに車中泊
ツイキャスも一旦終了
8/31
走行距離179.1km
出発19:00
到着23:10
イエローボックス道の駅?
県境です。
鹿児島本土の縦走を果たしたのだった。
明日は熊本・宮崎の県境を横断する山道ルートだ。
直線の無い道と電波の無さに苦しむ悪路となろう。
乞うご期待
応援してください!
http://twitcasting.tv/hokutoman
8/31の19:00に鹿児島県枕崎市立神岩をスタート
ツイキャスの通信制限を恐れラジオ配信を行いながら国道270号線を離れ、海岸線の道をグネグネ
途中電波の届かないところにいたわけで、ツイキャスは途切れ途切れ南さつま市坊を抜け、笠沙、加世田、金峰と進んだ。
日置市に入り、コンビニがなくなり、
いちき串木野市でセブンイレブンに立ち寄った頃にはもう21:00位
薩摩川内市に入ったら
愛車ジーノ君は遂に23万キロに到達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/66/d6aae4076ce189a34c496809b0562957.jpg)
そこから一気に阿久根市
出水市を抜けて、
ゆーみんさんに教えていただいた「イエローボックス」という名のパーキングで野営
と言ってもテント貼らずに車中泊
ツイキャスも一旦終了
8/31
走行距離179.1km
出発19:00
到着23:10
イエローボックス道の駅?
県境です。
鹿児島本土の縦走を果たしたのだった。
明日は熊本・宮崎の県境を横断する山道ルートだ。
直線の無い道と電波の無さに苦しむ悪路となろう。
乞うご期待
応援してください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9b/fa10dac851e718ad810238493ae99849.jpg)