鴨?
2019-02-28 | 雑念
本当は壮絶なプログラムを振り返った内容も書きたいのだが、それよりホイアンのキタナシュランを紹介したくなりました。
一緒に仕事をしたエネルギッシュな男
彼は美味しい現地の店を探す天才である。
今回も「DUCK」食べようと初めての店へ
中々の露店に着いた。

看板は一応ある。
畳4畳くらいのスペースにいわゆるお風呂椅子の様な赤い小さなおもちゃ椅子と机。

なんか交渉してるよ。
すげえな!
当然メニューなんぞ無い。
指を指しているのか、単語だけを言っているのか。

これが調理場。
ただのテーブルにクロスが引いてある。
そこで鴨粥を作る。
そしてでてきたのがこちら


これがまた美味い!
味はしっかり塩味ベースで旨味がにじみ出ている。
鴨は骨も付いて食べにくいものの、味は美味しいのだ。
もぐもぐあっという間に平らげてしまった。
一応記念写真。

すごいぞ、そのフロンティア精神!
尊敬します。
一緒に仕事をしたエネルギッシュな男
彼は美味しい現地の店を探す天才である。
今回も「DUCK」食べようと初めての店へ
中々の露店に着いた。

看板は一応ある。
畳4畳くらいのスペースにいわゆるお風呂椅子の様な赤い小さなおもちゃ椅子と机。

なんか交渉してるよ。
すげえな!
当然メニューなんぞ無い。
指を指しているのか、単語だけを言っているのか。

これが調理場。
ただのテーブルにクロスが引いてある。
そこで鴨粥を作る。
そしてでてきたのがこちら


これがまた美味い!
味はしっかり塩味ベースで旨味がにじみ出ている。
鴨は骨も付いて食べにくいものの、味は美味しいのだ。
もぐもぐあっという間に平らげてしまった。
一応記念写真。

すごいぞ、そのフロンティア精神!
尊敬します。