ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

リベンジのお告げ

2024-01-11 | 雑念

あっという間に春のプログラムがやってくる

もう1ヶ月を切って

夏から本当に短く感じた

しかも地方創生プログラムでもあるので

日本各地に現場はあって

今回もどこか雪国かなーと思いを馳せていたけど

前回と同じ場所になった

リベンジしなさい、と言われているかの様に感じた

何がリベンジなのかもよく分からんが

置き忘れたものを取りに帰る様な感覚

そうやってひとつひとつ丁寧にクリアしていきなさい、と。

まぁ、そりゃそうだわなっと

この仕事のことを考えると

不思議とそういう「大きな力」を感じる様になる

そろそろぼんやりプログラムについての

具体的なイメージを組み立て始めようかしら


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【毎日イラスト1107日目】

#次の目標は2000! 




まちあるき
Walking around town
#ストリートアート 
#ぶらり 
#カフェ巡り 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【ホクトマンのラジオ放送中】

ホクトマンのラジオ番組『対話とひらめき』

https://anchor.fm/hokutoman

【LINEスタンプ発売中】

https://store.line.me/search/ja?q=hokutoman

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


夢の実現五カ年計画

2024-01-10 | 雑念

いつもこのブログを覗きにきてくれてありがとうございます


自分のために長い期間ブログに独り言を記録していますが

たまに見にきてくれてイベントや出没情報に反応してもらえているのには驚きと喜びがあります


しかし今年はあまり出没しません

イベントも究極絞っていこうと思っています


何故ならお金の問題を完全にクリアにして

コロナ禍の落ち着いた2030年辺りの円高を狙い(円高にならないかもしれませんが…)

世界を広く感じたいからです

夢の世界一周計画です


もうそろそろ続きをしないと

死ぬまでに終えることができないと踏んでます

ヨーロッパにたどり着くのも夢のまた夢になってしまう

今から計画してギリギリでしょう


この5年間は色々考えることもあるでしょうが

僕の五カ年計画は本気で未来を考えます(たった5年先ですけど)


世界に呼ばれる理由はなんだろう?

旅に惹かれるのも不思議

いよいよ人生の後半をどう生きていくのか

真面目に楽しんでいきます


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【毎日イラスト1106日目】

#次の目標は2000! 




腕っ節
brawny
#優しい 
#用心棒 
#コーラ好き 


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【ホクトマンのラジオ放送中】

ホクトマンのラジオ番組『対話とひらめき』

https://anchor.fm/hokutoman

【LINEスタンプ発売中】

https://store.line.me/search/ja?q=hokutoman

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


ウェルカム

2024-01-09 | 雑念

車の復活の日が決まった

結構時間はかかったが

その日が決まると安心する

そういうものなのだ

不確定な時間が人を不安にさせるのだろう

値段も法外ではなかったことでまた

安堵した

毎日働いてみようと思っていたから

結局その意欲は10日間ロスした

その分、見込みが変わって

またペースが変わった

思わぬことが起こる

これを「思い通りにならない人生ゲーム」だと楽しむしかない

そういう意味ではここまで楽しんできている方だ

昨日もzoomで「洞察が変わっている方だ」と言われ悪い気はしなかった

そういうオリジナリティも考え方も

独特で他者にインパクトを与えていることも

自分にとっては喜ばしく思えた

だからこの様な「うまくいかない」と考えたくなる出来事も

自分の放つ影響力に加わっていく武器になるのだと考えればウェルカムに変わる


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【毎日イラスト1105日目】

#次の目標は2000! 




和装犬
Japanese-style dog
#走れない 
#餅好き 
#初詣 


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【ホクトマンのラジオ放送中】

ホクトマンのラジオ番組『対話とひらめき』

https://anchor.fm/hokutoman

【LINEスタンプ発売中】

https://store.line.me/search/ja?q=hokutoman

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


まだ時間がある

2024-01-08 | 雑念

まだ籠ってます

冬到来の本日も

寒さが身に染みる

なんとも言えない空白の時間

そういう時は

すぐやらなければならないことじゃない

でもやる価値のある中長期的な目標のことに

思いを馳せる


「乗り物に乗せる」

んー、考えさせられてます

なぜ僕は周りの仲間になりうる人たちと

高め合いたいと考えているのだろう

なぜ憂いているのだろう

その原点の部分が曖昧なんだ

旅人なら他者のことに無関心でいいのに

半分は無関心

もう半分で強烈に課題感を持っている

もう少し考えよう

時間はまだありそうだ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【毎日イラスト1104日目】

#次の目標は2000! 




コンビニ前
In front of the convenience store
#闇 
#噂に敏感 
#自転車乗り 


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【ホクトマンのラジオ放送中】

ホクトマンのラジオ番組『対話とひらめき』

https://anchor.fm/hokutoman

【LINEスタンプ発売中】

https://store.line.me/search/ja?q=hokutoman

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


車ここに在らず

2024-01-07 | 雑念

ハリーポッターが最後までいきません

アマプラで劇場版ハリポタシリーズが配信しているので、改めて観てみようとスタートを押すのだが毎回「賢者の石」の途中でギブアップ

最後まで観たことがない

今回は結構観た方だ

クィディッチも観た

途中途中は面白いのだが何故か途中で力尽きてしまう

その代わり何十回も観ている「ショーシャンクの空」は3時間もあるのに、観始めたら絶対に最後まで観てしまう

なんと面白い静かな映画なのだ


まだ修理の目処が立たない

連絡がない

今回の修理で最後になって

長く付き合えたらいいのだが

クラシックカーとの付き合い方はこういうことなんだろう

10万で昔売っていたローバーミニを見て

欲しいなぁと思ったこともあったが

あれも故障しては困っての繰り返しだったのかなぁ

とにかく自動車保険が大活躍

ロードサービスは必須

レッカーもバッテリー上がりも

故障の保証はついているから

毎月の支払い分はお世話になっているかもしれない

今回、商業用車両にして保険料も上がったから

トントンだね

12/17から休みなく連勤してたから

勝手に正月休みをとらされた感じなのだ

あまり無理するなと言われた様だ

まぁ2月の仕事に向けてじっくり気持ちを高めていけたらそれでイイ

それもこれもまずはマイカーが戻ってこない限り

心ここに在らず


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【毎日イラスト1103日目】

#次の目標は2000! 




ブラウンベレー
brown beret
#格闘術 
#後ろに立つな 
#元軍犬 


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【ホクトマンのラジオ放送中】

ホクトマンのラジオ番組『対話とひらめき』

https://anchor.fm/hokutoman

【LINEスタンプ発売中】

https://store.line.me/search/ja?q=hokutoman

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇