EeePCの設定が途中やった。
やはり、旅行に持っていくパソコン(ノートパソコンという呼び方は日本だけなのか、一般的にはラップトップという?)は振動に強くて、電池が持つものに限る。
6時間の停電とか、道の真ん中に穴が空いてる道路とか、今の日本では想像できないが、そういう状況の国はまだまだ多い(そんな場所に旅行するなよ?)
どう考えても、Cドライブ4GBはきついかも。
HDDタイプの中古ノートを買って、SDメモリーかCFメモリーでSSD化するのが一番良いかも。
やはり、旅行に持っていくパソコン(ノートパソコンという呼び方は日本だけなのか、一般的にはラップトップという?)は振動に強くて、電池が持つものに限る。
6時間の停電とか、道の真ん中に穴が空いてる道路とか、今の日本では想像できないが、そういう状況の国はまだまだ多い(そんな場所に旅行するなよ?)
どう考えても、Cドライブ4GBはきついかも。
HDDタイプの中古ノートを買って、SDメモリーかCFメモリーでSSD化するのが一番良いかも。