河童アオミドロの断捨離世界図鑑

ザスドラス博士の弟子の河童アオミドロの格安貧困魂救済ブログ。

新型インフルエンザ

2009年08月29日 | 静かな日常編
しばらく前は街中、マスクをつけた人だらけだったが

今はほとんどいない

今のほうがインフルエンザが流行してるみたいだが

どうなってるのか

すべてはテレビの情報からしだいということか

明日は選挙らしいので

みんな幸福党だったかみんな友達党だったかに入れておこう

そんな政党あったか

地球温暖化か寒冷化か

2009年08月29日 | 静かな日常編
深夜の番組を見ていたら

地球寒冷化という考えもあるらしい

どっちゃでもええというか

地球温暖化か寒冷化かとかは

スケールを10年で見るか、100年でみるか、1万年か、1億年か

でどっちとも言えるし

どっちに傾いても人間は滅亡するだけだし

あと5年で日本が水没することはない

クマゼミと蚊が今よりもっと増えるかもしれんが

自分が死んだ後の地球の事を心配するやつは一人もおらん

そろそろ涼しくなってきたがエアコンつけまくって

火力発電所の二酸化炭素を出しまくってやるぞ

三畳の部屋とは

2009年08月29日 | 静かな日常編
三畳の部屋は狭い

電球が1個とコンセントが1個

幅半間?(90センチ?)の押入れ

タイル張りの流し台

和式トイレ共同

なんか妙に感動する

三丁目の夕日感覚なのだろうか

そのアパートのまわりには鉄筋SRCの家賃高そうなマンションがいっぱい

そう、ここは神戸山の手の高台に位置してるのだ

北側は山の緑でツクツクボーシが鳴き、南側には海が見える

ひょっとして、人間はこういう生活で良いのではないか

無職、荷物・財産ゼロでエアコン無し、風呂無し

パソコン無し、携帯電話無し

野良猫と暮らすローエミッションな生活

これぞ究極のぜいたく

いかん、本当に住む気になってきたかもしれん