![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8e/608b5eac48f5fcd85551be00dc2381d5.jpg)
耳の回りを、さすってあげると、気持ちが良いみたい(^^)
最近は、二人のブーム(^^)
調べたら、この辺にリンパがあるようです(^^)
コロナ、民間病院でも、感染患者さんが出てるようです(--)
どこにでも、感染患者いると思ったほうが、良い時期にきました。
不要不急外出と、病院、診療所には行かないようにして、薬を貰うのも月数を増やしてもらうようにして欲しい。
未だに、小さい子供を連れて、病院に来る方がいます(^^;
誰かに預けるとか、できないのでしょうか(^^;
あなたは安心かもしれないですが、私たちは心配です(^^;
新型コロナの胸部写真、CT画像を見ることができました。
軽度と言われている状態だと、胸部写真では確認されないのですが、CT画像では、本来は黒く映る肺が、すりガラス状という薄白い部分が、描出される。
重度になると、胸部写真にも、白く見える肺炎状態が、CT画像では、少し濃いすりガラス状の陰影が描出がされている。
軽度の患者さんがいうには、ガラスの細かい破片を吸ってる状態、炎症が起きていて、吸った空気の刺激でそう感じるのでは(--)
重度の状態になると、息苦しく、いくら吸っても、おぼれた状態という、患者さんの言うことが分かる、ほとんどの肺胞が炎症で生じた液が貯留して、機能してない状態になっているみたい(--)
最近は、二人のブーム(^^)
調べたら、この辺にリンパがあるようです(^^)
コロナ、民間病院でも、感染患者さんが出てるようです(--)
どこにでも、感染患者いると思ったほうが、良い時期にきました。
不要不急外出と、病院、診療所には行かないようにして、薬を貰うのも月数を増やしてもらうようにして欲しい。
未だに、小さい子供を連れて、病院に来る方がいます(^^;
誰かに預けるとか、できないのでしょうか(^^;
あなたは安心かもしれないですが、私たちは心配です(^^;
新型コロナの胸部写真、CT画像を見ることができました。
軽度と言われている状態だと、胸部写真では確認されないのですが、CT画像では、本来は黒く映る肺が、すりガラス状という薄白い部分が、描出される。
重度になると、胸部写真にも、白く見える肺炎状態が、CT画像では、少し濃いすりガラス状の陰影が描出がされている。
軽度の患者さんがいうには、ガラスの細かい破片を吸ってる状態、炎症が起きていて、吸った空気の刺激でそう感じるのでは(--)
重度の状態になると、息苦しく、いくら吸っても、おぼれた状態という、患者さんの言うことが分かる、ほとんどの肺胞が炎症で生じた液が貯留して、機能してない状態になっているみたい(--)
30日は呼吸器科の検査で血液検査とレントゲンだけ撮りに行きます!
来週5月7日に結果を聞きに行きます!
検査るのもしないのも不安で…
本当に怖い…
自分もだけど旦那さんの在宅勤務がGW明けに終わっちゃったら心配過ぎる…
50代で健康だった人も急死してるし…妹も忙しすぎる職場だから交代で在宅にしてるけど週一日位にしかならないし…
本当に早く終わって!
komaさんも十分十分十分十分気を付けてね(;_;)
外出自粛要請は、まだまだ延びそう(^^)
アジュママも、買い物、通院時は、気を付けて(^^)