昨夜なぜかバグりまくりで、
80%段階での写真がアップできなかったのは、
神様の思し召しでしょう。
だって翌日には
100%完成!!!ですから!!!!
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆ヤッター
しかしここで、
また慌ててアップしようとすると
神様はロクな試練を与えてくれない。
よって、
お姿公表まで、しばらく
じらしプレイをご堪能下さい。
最後のステップの最初は、
ブレーキの穴広げからでした。
これも電動ドリルの使用許可は出ませんので、
(まぁ、変なとこに変な穴あけちゃったら
アウトですから(^_^;))
師匠の出番です。
こんなに刃があったって、
どれつかったらいいやら
ぞうもつにはてんでわかりませんから。
フロントは電動で一気に!
リアは残念ながら電動工具入らず!
手動穴広げ器で地道に!
しかし師匠がすごかったのは
これだけではなかった!
なにやら、またサンダーを持ち出してきて、
やおら火花を散らしている!
何を削っているのだ?
何か破片を作っているぞ!
さらに塗装。
やっぱり耐熱スプレーっすね(‥;)
おおおおおおおおおおおお、これは。
ブレーキのワッシャーを作ってしまっていたのですね。
すんげー。
と感心してる場合じゃなくて、
ワッシャーが乾くまでに、
ぞうもつも、ステムの位置決めたり、
ハンドルの角度決めたり、
いろいろやることはやってたわけで・・・・
続く
続きも読んでくれるヒト~ポチ!
↓
80%段階での写真がアップできなかったのは、
神様の思し召しでしょう。
だって翌日には
100%完成!!!ですから!!!!
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆ヤッター
しかしここで、
また慌ててアップしようとすると
神様はロクな試練を与えてくれない。
よって、
お姿公表まで、しばらく
じらしプレイをご堪能下さい。
最後のステップの最初は、
ブレーキの穴広げからでした。
これも電動ドリルの使用許可は出ませんので、
(まぁ、変なとこに変な穴あけちゃったら
アウトですから(^_^;))
師匠の出番です。
こんなに刃があったって、
どれつかったらいいやら
ぞうもつにはてんでわかりませんから。
フロントは電動で一気に!
リアは残念ながら電動工具入らず!
手動穴広げ器で地道に!
しかし師匠がすごかったのは
これだけではなかった!
なにやら、またサンダーを持ち出してきて、
やおら火花を散らしている!
何を削っているのだ?
何か破片を作っているぞ!
さらに塗装。
やっぱり耐熱スプレーっすね(‥;)
おおおおおおおおおおおお、これは。
ブレーキのワッシャーを作ってしまっていたのですね。
すんげー。
と感心してる場合じゃなくて、
ワッシャーが乾くまでに、
ぞうもつも、ステムの位置決めたり、
ハンドルの角度決めたり、
いろいろやることはやってたわけで・・・・
続く
続きも読んでくれるヒト~ポチ!
↓