ぞうもつ日記

喰ったら出せ! 出せないなら喰うな!

日々学習

2008-06-19 | おいしい水
学習したら記録しときましょう。

作業は、チェーンの反対側でやりましょう。
(左のフトモモが汚れるのはおかしいですww)

いずれにせよカラータイツは不向きです。

(小学生みたいなことになっちまいますw)

5,6番アーレンはちょっとした外出でも
必ず持参。
(たぶんサドルとポストと、オシリの相性よくないネ)
そして外出前にぐいっといっぱつ締めてみましょう。

ついでにフロントヘッドの緩みにも気をつけましょう
(ブレーキかけて確かめましょう)

自転車はすり抜け命なので、
バックミラーはたたんでおきましょうww
(でも、お弁当をハンドルにぶらさげたときの
ストッパーになるので、
決して用無しではありませんっ)

いくらBB位置が高いからって
トウクリップはずしっぱなしで曲がっちゃいけません。
左折するときは必ずクリップに足いれときましょうね。
自分でびっくりしちゃいます。

本日の自宅往復は、通勤時にちょっと遠回りしてみました。
5.8km→7.2kmになりましたが、人が少なくて快適!

そんなわけで、
昨夜+今朝の走行距離13.32km
平均速度12.5km/h
最高速度20.5km/h
床屋号これまでの累計距離43.6km

まだ雨は降らない・・・・

にほんブログ村 自転車ブログ ピストレーサーへ