ぞうもつ日記

喰ったら出せ! 出せないなら喰うな!

下地との相性

2010-09-04 | 美容
薔薇ファンデは美容成分たっぷりで、
ぜひとも直接肌に塗り込めたいwwものでしたが、
ネックは、UV成分がはいってないこと。
これまでの夏の化粧法は、とりあえず、
まず、ローションの後にUVクリームをべっちょり塗って、
その後にリキッドもしくはクリームファンデをべっちょり塗って、
隠す、隠す、隠す、隠すぜーー!
なわけでした。

なので、購入後一番最初はかのように進めてしまいました。

洗顔

ローション噴霧(これが超気持ちいいのだ)

UVクリーム(手塗)

薔薇ファンデ噴霧

パウダー

チークパウダー

ポイントメイク

つまりは、いつもの化粧で、
クリームファンデのかわりに薔薇ファンデを噴霧しただけ、なわけです。

これがひどいひどい。

油分のあるクリームを下地にして
薔薇ファンデを噴霧すると、
あっという間に崩れます。

しかも崩れ方がハンパない。

まさに顔面土砂崩れです。

通勤時間約30分ですが、
職場到着時には
いったいナニがあったの??

っていうぐらいすごい顔になりました。

下地のせいだということがわからず、
今度は、薔薇ファンデを一旦手塗して、
さらに上から薔薇ファンデ噴霧!

これがまたひどい!

ただの厚塗り化粧の土砂崩れ。

毛穴の形に白浮きしたファンデとクリームの混じったドロドロが
さらに垂れてきてる感じ。

あああ、写真にとればよかったですね(嘘)

そこで、薔薇ファンデよりは
いろいろ刺激成分がはいっていて
あまりお肌に優しいとはいえないKettの
エアブラシ専用ファンデを上から噴霧。
これでどうだ、と思ったが、
やはりダメ。

最後のパウダーはほんの少し、表面をこすらぬように、という
指示通り、ひかえめぇえええにしていたのですが、
これはもう、汗どめと考えるしかないとばかりに
たくさん叩いてみました。

が、
これもまた汚い。

一般的にエアブラシのウリといえば

肌への密着性が高いので
長時間メイク直し不要!

なはず・・・・(;.;)

それが30分で崩壊となれば、
これは商売あがったりじゃねー?

でも・・・・
よく考えてみればわかること。(考えてなかった)

上記のやりかたじゃ、噴霧しているのは、
お肌ではなくて、
クリームの上なのです。

ちなみに、ワタシが使っているUVクリームは
ママ&キッズサンスクリーンミルク
というシロモノ。
保湿成分たっぷり~がウリなので、乳液といってもしっとりしとしとなクリームなのです。
これだと痒くならないので、(けっこうUVクリームって痒くなるやつ多いっすよね、渇くし)
もうここ数年愛用中。特に顔と首はこればかり。

こんなしっとりテカテカの上に水溶性ファンデって・・・・

バカじゃない?ワシ。


試しに、
ローションの後、
直接薔薇ファンデを噴霧。
手塗もなく、いきなりです。もちろん。


まず、ものすごく気持ちイイ。

そして・・・・


汗が流れても、崩れませんでした!!!!

やっぱ、直接噴霧しないと
エアブラシの良さはイカされません。

しかも、美容成分たっぷしのシロモノだしぃいい。


さぁて、問題はUVケアです。

仕上げのパウダーだけじゃさすがに・・・・心配です。
SPFないし・・・・・・・・・


つづく。


にほんブログ村 美容ブログ メイクアップへにほんブログ村