二鶴工芸のきままなブログ

京都で呉服に金箔を装飾する金彩工芸の職人です。
仕事のうんちくや商品説明等きままな事を更新していきます。

真綿箔加工

2020年09月15日 | 日記

二鶴工芸です。
紬地に錫箔を使って真綿箔加工。
節の粗さや表情の違う生地に同じ加工を施しましたが微妙に違う箔の表情になります。
節の粗い生地では計算できない剥がれも多少出てきます。
剥がれも味になります。
完璧に綺麗に貼ると全く面白くないものになります。
そのあたりの遊びが難しいところです。

「save our crafts by MIYABI」のリアル展示は本日最終日となりました!!
丹後TABLE:https://tango-kingdom.com/theme718.html






京銘竹製ピンズ

2020年09月15日 | 日記

二鶴工芸です。
昨年にも投稿しました京銘竹製のピンズ(ピンバッチ)。
レーザー彫を施し、その上から純金箔を貼り、仕上げに溜漆塗り。

サイズは各まちまちですが、直径約20mm×厚み約4mmほどです。
7点のみです。
今後制作予定はありません。
葵・亀甲・違い鷹の羽・鯉・龍・蝶・獅子に牡丹。
1点¥1,500
ご興味ありましたらご連絡ください!!

「save our crafts by MIYABI」のリアル展示は9月15日(火)までです!!
丹後TABLE:https://tango-kingdom.com/theme718.html