ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

熊と踊れ(上・下) アンデシュ・ルースルンド&ステファン・トゥンベリ

2017年01月21日 | もう一冊読んでみた
熊と踊れ(上・下)   2017.1.21

 マーブルケーキ。マフィン。凶悪犯とされて長期刑に服している服役囚が、面会のたびに菓子を焼く。ブロンクスはかすかに頬を緩ませた。警備の厳しい刑務所の面会室 ---- 一発抜くためのベットのそば、ぐらぐ揺れるテーブルの上に、甘い菓子が載る。

どうもこの部分は、日本の刑務所では考えられないことが書かれているようだ。
スエーデンの刑務所は、このようになっているの! と驚かされる。

ひげ面で筋骨隆々の凶悪犯が、自らの面会人のために、甘いケーキを焼いて待っている。
そして、そのケーキのそばには、「一発抜くための」なにまで用意されているというのだから。
人間に対する考え方が根本的に違うのかも知れない。

それでも、やはりムショ暮らしは、苛酷だ。

 服役のための手続きを終えたサムが、まずハル刑務所へ収容され、やがてティーダホルム刑務所に移送されたころのこと。時間をベースにしてものを考えられないということはつまり、希望がないということ、前向きになれないということなのだと、あのころのヨンにはまだわかっていなかった。

レオ、フェリックス、ヴィンセント3兄弟とヤスペルは鉄壁な規律と集団行動のもと、銀行強盗を繰り返していく。

 人はみな、だれかの真似をし、その特徴を受け継いだり借りたりして育つ。

 境界線を越えてしまうこと。これまでの人生を捨てる決心。これまでと同じ人生はもう生きられないのだ、と悟ること。

上巻の終わりでは、この鉄壁な規律にもなにやらほころびが見え始める。

さて、『熊と踊れ』とは、どんなことなのか。

 「できそうか? できるよな、親父。踊って、殴る。熊のまわりで踊る。敵のほうが大きくても、勝てる。叩きのめせる。ちゃんとステップを踏んで、絶妙なパンチを繰り出せば。そうだろう?」

 「あいつらのまわりで踊ってやれば、勝てる。あいつらが、自分は優勢だと思い込んでいるあいだに、こっちが攻撃してやれば」


このミステリー、親と子の関係や兄弟同志の関係、元妻とのことなど考えさせられる内容が一杯つまっていた。

 「兄さん……突き進むんだ……まっすぐ突き進もう」

 「もし、まずいことになったら……そうなったら、自分の身は自分で守るしかない。わかるか? おまえはおまえのやり方で終わらせろ。おまえなりのやり方でいいんだ。なにをしようと、ヴィンセント、間違いということはない。いいな? どんなことになろうと……おまえがどんな道を選ぼうと、それは正しいんだ」


 「わたしたちはまだ、ちゃんと終わってなかった。
 ちゃんと終わりが来るまで踏みとどまっていたら……
 いつかはあきらめることもできたでしょうに!

 「終わらせることよ、ヨン。 …… 」


 『熊と踊れ』は、『2017年版 このミステリがすごい!』 海外編/第1位 に輝きました。

 『 熊と踊れ(上・下)/アンデシュ・ルースルンド&ステファン・トゥンベリ
              /ヘレンハルメ美穂 羽根由訳/ハヤカワ・ミステリ文庫
 』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きし野さんのお弁当!

2017年01月20日 | お弁当/岐阜/
割烹 きし野    岐阜市西園町 2017.1.20

昨年の1月にも 『割烹 きし野』 さんのお弁当をいただきましたが、今年もいただくことが出来ました。



「岐阜ワインフェスタ」でも、「きし野」さんの料理を美味しくいただきました。



        『 割烹 きし野  』

      住所 岐阜市西園町30番地
      TEL ( 058 ) 262 - 0406
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雅味近どうさん、美味しいお料理でした!

2017年01月18日 | 食は文化だ
雅味 近どう    岐阜市東鶉 2017.1.18

雅味 近どう』さんに、夜のお食事に伺いました。
今宵は、団体でおじゃましました。




           【前菜



        【白味噌仕立ての椀


          【お造り

写真右、鮟鱇の白子焼き。


        【ノドグロの塩焼き


          【鰤大根


          【牛肉


         【蟹の爪

ご飯は、「とろろご飯」に似た、「生ゆばかけご飯」。
洋梨と苺のデザートもでました。
このころには、酔っ払ってしまい、つい写真を撮り忘れてしまいました。

ぼくは、「九平次」と「写楽」をお伴に従えて。
酔うほどに皆の声も大きくなり、まわりのお客様には、大変ご迷惑をおかけしました。

近どうさんの夜のお料理を心ゆくまで堪能しました
ごちそうさまでした。

       『 雅味 近どう  』

    住所 岐阜市東鶉3丁目106-1
    TEL ( 058 ) 272 - 5563
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浪華寿し さんの寿司折!

2017年01月17日 | お弁当/岐阜/
浪華寿し    岐阜市 2017.1.17

浪華寿し』 さんの折をいただきました。



りっぱな海老でしょう。

        『 浪華寿し  』

     住所 岐阜市
     TEL ( 058 ) 262 - 0406
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八海山 「越後で候 赤ラベル」

2017年01月16日 | さらに酔うもう一杯の日本酒に
八海山    新潟県南魚津市 2017.1.16

久しぶりに 『八海山』 を楽しんだ。

ぼくの地酒入門は『八海山』から始まりました。懐かしのお酒です。
まだインターネットがなかった時代。
近くの酒屋さんで、八海山1本槍で幾星霜。
インターネットで、いろいろな地酒が手軽に入手可能となり、日本酒を取りあげる雑誌や本の数が増えてからはご無沙汰していました。



     八海山 「越後で候 赤ラベル」
     純米吟醸 しぼりたて原酒 生酒


    原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
    アルコール分/17.5度
    精米歩合/50%
    八海醸造(新潟県南魚沼市長森)



インターネットで見つけたある酒屋さん情報

年に一度、12月限定発売の純米吟醸しぼりたて原酒「越後で候」(赤ラベル)

通常品とは全く異なる規格で仕込んだ純米吟醸のしぼりたて原酒です。

八海山が培った技術のもと、バランスのとれた酒質を目標に、長期低温発酵にて丁寧に仕込まれます。
純米ならではのまろやかさを残し、しぼりたて原酒のフレッシュな荒々しさだけではない洗練された旨みを追求しました。
新鮮な味わいにまろやかさが加わり、さらに磨かれたしぼりたて原酒をお楽しみください。


別の酒屋さんには……

年に1回、12月限定で発売される純米吟醸のしぼりたての生原酒です。

アルコール度:17.5%
日本酒度:±0
酸度:1.9
アミノ酸度:1.3
使用米:山田錦(麹米・掛米) 五百万石他(掛米)
精米歩合:50%
使用酵母:協会701号、M310



現職の頃、お酒を飲むと帰りには、必ず、ラーメンを食べないと気が済まない
先輩がいた。
決まって屋台、彼は屋台のラーメンに郷愁を感じていた。
ぼくは、腹一杯で、はきそうなのに、なぜ、ラーメンだと困ったものだ。
つきあわされて、大変だったなあ~ あの頃は。

朝日新聞に面白い記事があった。

お酒を飲んだ後、ついラーメンやアイスクリームが食べたくなるのは、アルコールが食欲にかかわる脳の神経細胞を活性化させるためらしい。
英フランシスークリック研究所のグループがマウス実験で突き止め、11日、英科学誌ネイチャーコミュニケーションズ(電子版)に発表する。

アルコールは高カロリーなので、飲めば飢えは満たされるはずなのに、逆に食が進むことが知られている。
酔って食べ過ぎを防ぐ抑制心が働かなくなるなどの説があるが、理由はよくわかっていなかった。

グループはマウスにアルコールを与えると、食べる量が約1~2割増えることを確認。
アルコールを与えた時のマウスの脳を調べたところ、ふだんは飢えによって食欲が増す時に働く神経細胞が活性化していることがわかった。
人為的にこの神経細胞の活動を抑えると、アルコールを与えても食べる量は増えなかった。この神経細胞はマウスと人で共通だという。(瀬川茂子)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の相場は、膠着状態か?

2017年01月15日 | 捕らぬ狸の経済


 1月12日
 日経平均 1万9134.70円(-229.97円)
 TOPIX 1535.41(-14.99)
 出来高 20億0700万株
 長期金利(新発10年国債) 0.040%(-0.015)
 1ドル=114.30円(1.74円高)


 1月10日  1万9301円  18億9467万株 2兆5992億円
 1月11日  1万9364円  19億4433万株 2兆1801億円
 1月12日  1万9134円  20億0700万株 2兆3761億円
 1月13日  1万9287円  16億0020万株 2兆2566億円

朝日新聞 2017.1.13
トランプ相場に陰り
東証一時290円超下落 円高進む
「膨らみきった期待感に穴」






トランプ米次期大統領の記者会見を受けた12日の東京金融市場では株価が大きく値下がりした。
トランプ氏の経済政策による景気拡大への期待から株高が続いていたが、会見で具体策への言及が乏しく、失望感が出たためだ。
保護主義的な主張も改めて鮮明になり、期待一辺倒だった「トランプ相場」には変化の兆しが出始めている。

東京株式市場では、円高の進行などでほぽ全面安となり、日経平均株価は一時、前日より290円超も下落。
終値は229円97銭(1.19%)安い1万9134円70銭となった。

「膨らみきったトランプ氏への期待感に少し穴があいた感じ。
このまましぽんでいかないとよいが」。
資産運用会社、セソン投信の瀬下哲雄・運用部長は心配顔だ。
会見で経済政策の具体策に乏しかったことで「突っ込んだ政策を待っていた投資家の売りが広がった」 (SMBC日興証券の太田千尋氏)。

東京外国為替市場では前日よりも1ドル=2円近く円高が進んだ。
その後の海外市場では一時113円台後半まで円高が進み、約1カ月ぶりの高値をつけた。


「今週はトランプ氏が米大統領に就任する週末の20日までは主力株を手掛けづらく、相場は膠着する可能性が高いとみられる。」

  株探ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪小説集/吉田修一

2017年01月14日 | もう一冊読んでみた
犯罪小説集    2017.1.14

この『犯罪小説集』には、以下の五つの短編が収められています。

  青田Y字路
  曼珠姫午睡
  百家楽餓鬼
  万屋善次郎
  白球白蛇伝

ぼくが一番面白く読んだのは、『曼珠姫午睡』です。

--------------------------------------------------------------
曼珠姫午睡(まんじゆひめごすい)

 「そうせがむなって」
 記事にある男の台詞が、なぜか英里子の脳裏から離れない。

 結婚してすでに二十数年、夫への愛情がないかと言われれば、そうでもない。ただ、夫を思いやったり、心配したりするのは、必ず夫が不在のときで、目の前にいると、一秒でも早くどこかに出かければいいのにと本気で思っている。

 この十年近く、夫とはまったく性交渉がない。

 もちろん英里子の方でも、実際に入ってこられたら困る。もし夫の表情に男を感じたら、全身に鳥肌が立つかもしれない。

 「お客さんたちは、体が淋しいからここに来るわけじゃない。心が淋しいからここに来てくれるんです。だから、僕らは少しでもその寂しさに寄り添えればと思っていますし、僕らだって、やっぱり淋しいんです」


人妻が、若くて可愛いツバメによろめく瞬間ですね、殺し文句。

この短編は、英里子と殺人犯ゆう子の拘わり(かか)なのですが、直接的な関係が記されているのは、二人が中学三年生の時、体育の授業で軟式テニスをやったときの思い出です。
これがばっぐんに面白い。声を出して笑ってしまった。(p90~p92)

 「男の子たちは、あのときドタドタと走り回り、大きくラケットを振るたびに、体操着がはだけて脂肪のついた腹を出していたゆう子に、興奮していたのではないだろうか。
 きっと、まだ彼らもそれをエロチックだとは感じられぬまま、ゆう子が玉を打ち返すたびに洩らしていたあの声を聞いていたのではないだろうか。


 ただ、負けるはずなのに、負けないところが気持ち悪かった。
 負けていいのに負けないところが……、負けて当然なのに負けようとしないところが……、とにかく気持ち悪くて仕方なかった。


--------------------------------------------------------------

白球白蛇伝」にこんな場面があります。

 田所はやけにはっきりとした夢を見ていた。おそらく車内で白蛇の話をしたからだが、夢の中で自分が『白蛇伝』の主人公になっていた。
 この『白蛇伝』というのは、元々中国の有名な民話なのだが、一九五〇年代に日本初の総天然色アニメーション映画として制作しており、一時期アニメーターを夢見ていたことのある田所は、この古いアニメを観たことがあった。


この東映のアニメーション映画、ぼくも大好きです。
うれしいことにインターネットでも鑑賞できます。

  東映アニメ 白蛇伝

  昭和三十三年度(1958年度)・芸術祭参加作品
  出演者は、森繁久彌・宮城まり子。

このアニメーションには、可愛いパンダ(アニメでは強くて頼もしいのだ)が出てくる。このアニメーションを観た当時の幼かったぼくは、パンダを生きている実際の動物として分かっただろうか。きっと認識していなかったはずだ。覚えがないのだ。

なぜなら、パンダが日本にやって来たのは1972年10月28日。
この年の9月に、日中国交正常化を記念して、中国政府から2頭のパンダ、カンカンとランランが日本に贈られることが決まった。

なんとなく、アニメの動物として見過ごしていたのではなかろうか。

  白蛇伝 解説/ウィキペディア

--------------------------------------------------------------

百家楽餓鬼(ばからがき)」では、こんな実際の事件を思い浮かべてしまった。

大王製紙井川前会長告白「106億円を失ったカジノ地獄」........王子製紙事件

--------------------------------------------------------------

 「万屋善次郎(よろずやぜんじろう)」もそうだったが、他の短編でも、凄惨な犯罪に人を駆り立てるなにか、プッツンするというか、ある時点を境にして、踏み越えてはならないところを、人をして、踏み越えさせてしまうなにかがあるような気がした。
また、「曼珠姫午睡」を読むとそれを押しとどめる何かも、また。

  『犯罪小説集/吉田修一/角川書店

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の膵臓をたべたい  住野よる

2017年01月14日 | もう一冊読んでみた
君の膵臓をたべたい   2017.1.14

去年、本屋さんで少し立ち読みをして、そのままになっていた
君の膵臓をたべたい』を一年くらいたって思いだした。

余命幾ばくもないという設定がなければ、草食系男子と肉食系女子の自分探しの友情物語なんだろうなあ、と思う。

後から、あの時はこうだったの、本当はこう思ってたんだよ、という話を聞かされるのは、ぼくは好きでない。
この歳まで生きていれば、家族との悲しい別れや大切な人や親友に突然訪れた死のひとつやふたつ誰でも経験していることだろう。
あとに残されたぼくや君は、伝えられなかったことの無念さに、何度、臍をかむ思いをしたことだろうね。
危機的状況のなかで、伝えられる時間的な余裕があったときですら、相手があることだからと泣く泣くあきらめたこともある。
今は、近くの公園を散歩しながら天に向かって、君たちに語りかけることだけが、ぼくに出来る残された唯一のことなのだ。

天国につながる携帯電話があればいいのにと、主のきえた番号を眺める

 「もう一度、旅行したかったなぁ」

思うことは、やり残したことのあきらめか。

 『 君の膵臓をたべたい/住野よる/双葉社 』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年春のお弁当第2段、なだ万さん!

2017年01月13日 | お弁当/岐阜/
なだ万    2017.1.13

2017年春のお弁当第2段は、『なだ万』さんのお弁当です。



 なだ万さんのお弁当は、いつも美しく、愛らしい。
 そして、美味しい。



    『 なだ万 岐阜タカシマヤ店  』

   住所 岐阜市日ノ出町2-25 地下1F
   TEL ( 058 ) 264 - 1101

    なだ万 季節のお弁当
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせちの後は.....今半の佃煮をお茶漬けのお伴に!

2017年01月12日 | ゆめ未来
浅草今半    東京都浅草 2017.1.12

昨年の暮れに、『浅草今半』の佃煮セットをいただきました。

 私ども浅草今半伝統の味つけは、なによりも「味」への
 思い入れを大切にしております。




 佃煮はそのままでも美味しくお召し上がりいただけますが、
 お好みでアレンジ料理も拡がります。




ご飯やお粥のちょっとしたお伴に、また、お酒のつまみにもあると重宝します。

         『 浅草今半  』

     住所 東京都台東区西浅草2-17-4
     TEL ( 03 ) 3842 - 8656
     H P : http://www.asakusaimahan.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする