■匠味平野 岐阜市御浪町 2016.8.31
ぼくの誕生日お祝いを『匠味 平野』さんで行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cd/e96ce56bbc41f1d98959b85847772ff1.jpg)
【銀杏と栗の渋皮煮】
『平野』さんは、開店して、もう15年になるそうですが、家族そろってお伺いするのは、今回が初めてです。
ぼくは、2回目、去年の2月に仲間と新年会を平野さんで行い、どんちゃん騒ぎをしました。
お酒もたらふくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ac/24080e43f9f9ce8378ea18e4d0ff33f4.jpg)
【長芋そうめん】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/beb0ac3fada3f6cebd81192de053733f.jpg)
【お造り】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/08/805c487d338a5ea4b2e8d84a32d72417.jpg)
【八 寸】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/98/f63e0449408112ffbca2e67affb1422e.jpg)
【うざく】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f4/e98d9a318371a4ebfed7a74b3e786023.jpg)
【毛ガニと冬瓜のすり流し】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5f/e6b504be9c3dedea339b779b3ca7c299.jpg)
【焼魚の選択/鮎】
【焼魚の選択/太刀魚】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f2/a876332cc10bbe30a8acdebf3a8cc9c8.jpg)
【イチジク、とろなす、白味噌仕立て】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/76/df8e1f732f414585a807d82d55cd6e21.jpg)
【鰻と椎茸のおくらかけ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ac/3f8b2bfc7cecd4075eab6c410563b9ee.jpg)
【ご飯の選択/海苔茶漬け】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9d/e63d851e3fb353caa6cb98d7dc875a28.jpg)
【ご飯の選択/そば】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6f/cb3cdcf0bc800225886a0fb4a31e09b1.jpg)
【デザート】
お店は、大変の賑わいで、料理の出るタイミングが少し遅いときもありましたが、スタッフの皆さんの仕事ぶりを見ていると許容の範囲内です。
カウンターの席を取ったので、平野さんやスタッフの方と気軽に話をすることが出来て楽しかったです。
みなさん気さくな話しやすい方ばかりでした。
今回は、Kさんも娘も初めて訪問でしたので、おまかせ料理にしましたが、どのお料理も大変美味しかったです。
次回は、お任せでなく、食べたいお料理を注文していただこうかと思っています。
今から楽しみです。
お酒は、「小左衛門」と「十四代本丸」をいただきましたが、旨かった。
ごちそうさまでした。
『 平野 』
住所 岐阜市御浪町10 御浪ビル1F
TEL ( 058 ) 263 - 8644
ぼくの誕生日お祝いを『匠味 平野』さんで行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cd/e96ce56bbc41f1d98959b85847772ff1.jpg)
【銀杏と栗の渋皮煮】
『平野』さんは、開店して、もう15年になるそうですが、家族そろってお伺いするのは、今回が初めてです。
ぼくは、2回目、去年の2月に仲間と新年会を平野さんで行い、どんちゃん騒ぎをしました。
お酒もたらふくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ac/24080e43f9f9ce8378ea18e4d0ff33f4.jpg)
【長芋そうめん】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/beb0ac3fada3f6cebd81192de053733f.jpg)
【お造り】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/08/805c487d338a5ea4b2e8d84a32d72417.jpg)
【八 寸】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/98/f63e0449408112ffbca2e67affb1422e.jpg)
【うざく】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f4/e98d9a318371a4ebfed7a74b3e786023.jpg)
【毛ガニと冬瓜のすり流し】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5f/e6b504be9c3dedea339b779b3ca7c299.jpg)
【焼魚の選択/鮎】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cc/5637d8b74554ae6d59e59ecfd2c56d67.jpg)
【焼魚の選択/太刀魚】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f2/a876332cc10bbe30a8acdebf3a8cc9c8.jpg)
【イチジク、とろなす、白味噌仕立て】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/76/df8e1f732f414585a807d82d55cd6e21.jpg)
【鰻と椎茸のおくらかけ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ac/3f8b2bfc7cecd4075eab6c410563b9ee.jpg)
【ご飯の選択/海苔茶漬け】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9d/e63d851e3fb353caa6cb98d7dc875a28.jpg)
【ご飯の選択/そば】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6f/cb3cdcf0bc800225886a0fb4a31e09b1.jpg)
【デザート】
お店は、大変の賑わいで、料理の出るタイミングが少し遅いときもありましたが、スタッフの皆さんの仕事ぶりを見ていると許容の範囲内です。
カウンターの席を取ったので、平野さんやスタッフの方と気軽に話をすることが出来て楽しかったです。
みなさん気さくな話しやすい方ばかりでした。
今回は、Kさんも娘も初めて訪問でしたので、おまかせ料理にしましたが、どのお料理も大変美味しかったです。
次回は、お任せでなく、食べたいお料理を注文していただこうかと思っています。
今から楽しみです。
お酒は、「小左衛門」と「十四代本丸」をいただきましたが、旨かった。
ごちそうさまでした。
『 平野 』
住所 岐阜市御浪町10 御浪ビル1F
TEL ( 058 ) 263 - 8644