ホテル・カリフォルニア
高校二年生夏だったか、偉大なる地方、佐賀でもホテル・カリフォルニアは流行った。当時アメリカン・トップ40野郎だった俺は、親の転勤で佐賀の下宿で一人暮らし。平山やヒデ、服部典夫、正人、野中、糸山、タケトとかと好き勝手やってた。名前出さない方がいいやついたら言って 笑 当時は最後のギターソロが長くて途中で切ってた。汗 茶店でサボりながらBGMで流れてくるこの曲を聴いたりもした。実は当時はそこまでこのアルバムを好きになれなかった。なぜなら曲調や詩がシリアスでWest coast rockじゃなかったから。でもここからベスト買って遡るにつれ、彼らの魅力にハマっていった。そしてジャクソン・ブラウンにも。このアルバムはまさにアルバム単位で聞くもので、どれも切り離し難い。今でも一番好きなのはNew Kid in Townだけど、ホテルカリフォルニアの後だからいいとも思うし、Last resortはロック史上に残る名曲だし、JoeのPretty maids all in a lowなんてかなりイケてる。RandyのEagles最後の曲Try and love again含むB面は最強!
彼らがJamならここで解散だったな。
Freyの死には参ったが、正直彼らの来日ライブには行かなきゃよかった位にがっかりした。よっぽど解散後のFreyのソロ公演の方がよかった。
LAのクラブ、トルバトーレでリンダのバックバンドとしてグループを結成し、登りつめた彼らの偉大なる作品でもあり、フィナーレだった...
*My 55 LPsは2016年1月に55歳を迎えるにあたってのこころのベスト55です。
高校二年生夏だったか、偉大なる地方、佐賀でもホテル・カリフォルニアは流行った。当時アメリカン・トップ40野郎だった俺は、親の転勤で佐賀の下宿で一人暮らし。平山やヒデ、服部典夫、正人、野中、糸山、タケトとかと好き勝手やってた。名前出さない方がいいやついたら言って 笑 当時は最後のギターソロが長くて途中で切ってた。汗 茶店でサボりながらBGMで流れてくるこの曲を聴いたりもした。実は当時はそこまでこのアルバムを好きになれなかった。なぜなら曲調や詩がシリアスでWest coast rockじゃなかったから。でもここからベスト買って遡るにつれ、彼らの魅力にハマっていった。そしてジャクソン・ブラウンにも。このアルバムはまさにアルバム単位で聞くもので、どれも切り離し難い。今でも一番好きなのはNew Kid in Townだけど、ホテルカリフォルニアの後だからいいとも思うし、Last resortはロック史上に残る名曲だし、JoeのPretty maids all in a lowなんてかなりイケてる。RandyのEagles最後の曲Try and love again含むB面は最強!
彼らがJamならここで解散だったな。
Freyの死には参ったが、正直彼らの来日ライブには行かなきゃよかった位にがっかりした。よっぽど解散後のFreyのソロ公演の方がよかった。
LAのクラブ、トルバトーレでリンダのバックバンドとしてグループを結成し、登りつめた彼らの偉大なる作品でもあり、フィナーレだった...
*My 55 LPsは2016年1月に55歳を迎えるにあたってのこころのベスト55です。