足元も走り易いようにいたします。
足元と言ってもバイクの足元ではなく、、、ライダーの足元です。
ステンレス製のワイドフットペグの取り付けです。
この機種は、、、フットペグの適合表を見ても、、、載っていませんでしたので、、、取り付けが出来るのかを確認が取れません。
ですので老メカのXR650から外してきて、、、装着が出来るのか? 実際に取り付けしてから注文をいたしました。。。
これで足元も踏ん張りが効き、、、
スタンディングが楽になりますね。。。
フロントの整備は終わっていますので、、、
次は、、、
リアもちょっと見ておきます。
スポークの張りを確認です。
この変則的なスポークのお陰で、、、
リアタイヤがチューブレス化する事が出来るように、、、
パンク、、、すると、、、タイヘンデスからねえ。。。
でもタイヤの選択肢が限られてしまうところが、、、ちょっと寂しいですね。
ホイールを外して、、、ベアリングの点検と、、、
ブレーキも分解して、、、
熱中して作業をしていましたので、、、写真を撮り忘れてしまいました。。。
最後に、、、
ドライブチェーンを交換します。。。
古いチェーンをカット、、、
そして新しいチェーンをつないで、、、入れ替えます。
カシメのジョイントに付属のグリスをたっぷりと塗って、、、
リベッターでサイドのプレートを圧入します。
この時に圧入し過ぎてしまうと、、、
チェーンの動きが渋くなってしまうので、、、圧入幅を確認しながら行ないます。
最後にピンのアタマをカシメて、、、出来ました。
あともうちょっとです、、、ETCの配線を取り回せば、、、終わります。
何でもみなそうなんですが、、、
漠然と付いていれば良い訳ではありませんので、、、
ほんのちょっとの事ですが、取り付けに気を使わないといけない部分や、、、
気を使ってあげるともっと良くなる部分など、、、
を、考えながら作業をすると、、、良いのかな。。。