昨日は出張レッスンへ。
帰りにホームセンターで、サイドテーブルを一つ買いました。
最近教室でオンラインレッスンをパソコンでやったり、いつもと違うパソコンを使ったり、も多いので、もう一つ欲しいなあ、と思っていたので。やはり、もう一つあると便利!
そして、お花売り場で、かわいいすみれにひとめぼれして、二つ買い、植木鉢に植え替え、教室の入り口に置きました。白と薄紫の小さいお花。
こちらは黄色。
ところどころにある小さい紫の点が、ぴよのほっぺみたいで!!かわいい!!
今週は、来月の本番2つの準備で大変にわたわた。そして、なんと、新しい学校でのお仕事を二つも頂き、すごく嬉しい!!
何だか今すごくやることがたくさんあり、ひええええ!と思っていますが、今年は、本当に、仕事が全然なかった時期があるだけに、これがすごくありがたいことです。
増えている感染者数…これがまた、ぷつっと、全部、中止、自粛、延期…などにならないといいな…と。
日常に、感謝です。
今日は久しぶりに大きな地震が来てびっくりしました。
教室で一人レッスンの記録を書いていたので、大慌てで夫に、
「ぴよは大丈夫?!」
と、メールしましたが、ちょっと経ってから、
「あ、旦那様も大丈夫?」
と、メールしました。
久しぶりの大きな揺れ、うわわわわ?と、思いましたが、教室では、オタマトーンが2つ倒れただけでした。
東海村だけが震度5弱だったみたいで、
揺れている最中、
倒壊村、という漢字を思い浮かべていました…。
何事もなくて、良かったです!!