今日の旭川は快晴です。
今日のスケジュール。

朝食会場へ。

二連泊した、ホテルアマネク旭川をチェックアウトして旭川駅へ。

二時間ほど列車旅が続きます。





小樽運河前の政寿司で昼食です。


ビール。



ステンドグラス美術館に入ります。






ルタオ本店でケーキを食べながら休憩する事にします。





美味しかったです。


歴史的建造物が、あちこちにまだ残っています。





スタンダードツインで予約していましたが、部屋の広いコーナーツインにグレードアップしてくれました。

ホテルの一階に、スペイン料理レストランがあったので、ここで夕食にします。


スパークリングワインで乾杯です。
タパス三種。




パエリア。




今日のスケジュール。
小樽をメインに観光する予定です。

今日の小樽の天気も快晴で、快適に過ごせそうな気温です。

朝食会場へ。
今日も旅行者でいっぱいです。
中国語、韓国語、英語、タイ語などが飛び交っています。


二連泊した、ホテルアマネク旭川をチェックアウトして旭川駅へ。


二時間ほど列車旅が続きます。
今日は、どんな旅が待っているのでしょうか。




札幌駅で、小樽行き快速エアポートに乗り換えます。
台湾の家族が、自由席の車番を尋ねてきたので、教えてあげました。

小樽駅から、徒歩で小樽運河方面に行きます。

小樽運河前の政寿司で昼食です。



ビール。

豆腐サラダ。

イカそうめん。



美味しかったです。

イカそうめん。



美味しかったです。
食事の後は、小樽運河周辺を散策します。
風があって、半袖だと涼しい位です。

かわいい女子高生二人組の方が小樽のアンケートをまとめていて、小樽運河をバックに写真を撮ってくれたりしました。



ステンドグラス美術館に入ります。




これは美しいです。


更に散策を続けます。



ルタオ本店でケーキを食べながら休憩する事にします。


お客さんが多く待時間が長いので、LINE登録し、順番が来たのを、携帯に通知してくるシステムになっていました。




美味しかったです。
散策を続けます。


歴史的建造物が、あちこちにまだ残っています。



廃線がそのまま残されていました。

小樽が夕日につつまれてきたので、そろそろ札幌に戻ることにしました。

特急エアポートに乗り込みます。
札幌駅前のホテルにチェックイン。

スタンダードツインで予約していましたが、部屋の広いコーナーツインにグレードアップしてくれました。
これはラッキーです。


ホテルの一階に、スペイン料理レストランがあったので、ここで夕食にします。



スパークリングワインで乾杯です。
今日は、小樽市内を歩き回って、お疲れ様でした。

タパス三種。
ポテサラ、スパニッシュオムレツ、サラミ。




赤ワインを注文しました。

パエリア。

美味しかったです。
ホテルの売店で酒を買い込んで、部屋で二次会です。


ゴールデンカムイビール。
たしか、漫画の中でもビールを飲む場面があったりしました。

札幌での夜がふけてゆきます。
旅行で撮影した写真は、嫁さんにLINEで送りました。
また、アマゾンフォトにも同期したので、家に帰ったら直ぐにテレビやプロジェクターで写真を観る事が可能です。
明日は新千歳空港の午後便に乗って、関空経由、岡山に帰る予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます