温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

握り寿司と瀬戸内小魚煮付けの夕食

2025年01月24日 21時13分00秒 | 料理
今日は週末なので、寿司職人に変身して、嫁さんと二人で酒盛りです。
スーパーで買ってきたパック刺身を使って、握り寿司コース料理を作ります。

鰆と金目鯛の刺身をクッキングペーパーの上に並べて、日本酒+だし道楽の液を軽くかけます。
直ぐにクッキングペーパーで押さえて、余分な水分を吸わせます。 昆布ジメの要領と同じの下ごしらえです。
シャリは、赤酢入りの鮨酢と砂糖をブレンドしたものを混ぜ、団扇であおいで冷ましてから、握りました。
口の中に入れてすぐほぐれる様に、空気を含ませ、少量の寿司飯で細長くふんわりと握ります。
特に修行とかコツは必要無く、高級寿司店と変わりない仕上がりになります。
一度自分で握り寿司を作ってみる事をお勧めします。
千枚漬け、煮物、白和えを添えます。

瀬戸内のゲタ(舌平目)と藻貝、大根の煮付け。
ビールに熱燗。



果物。

美味しかったです。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿