goo blog サービス終了のお知らせ 

遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

小望月

2013-09-18 23:14:21 | たわごと
あしたは十五夜ですね。今日の小望月はきれいでした。

スマホで上手に「月」を撮る方法(R25) - goo ニュース
上の写真はNIKON P310で撮りました。iPhoneじゃ、ちょっとねぇ。まあ、撮りようはありますが・・・。記事にあるように月ばかりに注目するのではなく、月と周囲の風景を一緒に撮るのがお勧めです。そして、日没後や夜明け前の薄明の時間帯だときれい。空が薄明るいぐらいがいいです。でも、絶好の薄明るい状態はとっても短い。そのタイミングをとにかく狙うベシです。人間の目は脳内で自動的に補正してしまうので、意外と微妙な明るさの判断がつきません。こういうとき経験がものをいいます。それからマイナス補正をお忘れなく♪

中国、異例の通達 「月餅」公費購入を禁止 倹約令の一環/賄賂、手口封じ(産経新聞) - goo ニュース
十五夜の満月を「望月」といいます。「もちづき」ですね・・・んで、月餅・・・ちょっとこじつけです。はい。中国らしい素敵なニュースだと思って拾っちまいました。政府が通達しなくても公費での月餅購入は犯罪だと思いますよ。いい国だなぁ~。倹約令の一環なんですが、月餅を詰めた化粧箱に高価な貴金属や現金、プリペイドカードなどを忍ばせる賄賂の手口を封じ、綱紀粛正を図る狙いもあるそうです。いい国だ。(笑) おぬしらもワルよのぅ♪♪

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする