goo blog サービス終了のお知らせ 

遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

見せてもらおう

2014-03-24 23:59:13 | たわごと
朝になっても右足の痛みが引かないので病院いってました。レントゲン撮りまくりです。昔はエックス線フィルムだったんですが、もう感光板みたいなやつ・・・ま、あっしも使ってましたが、画像解析の機械がなんかもうすごそうで・・・・操作してみたい気持ちで興味津々でありました。
診断結果はねんざ。骨には異常なし。じん帯が伸びちまってる。病院でもらった湿布薬は効きますなぁ。だいぶ楽になりました。まだ痛いけど。

大阪市長再選 議会と調整問われる「都」構想(読売新聞) - goo ニュース
問題は選挙結果でなければ、投票率でもありません。こうなるのはわかっていたはずです。こうなると分かっていて、周到に準備ができていたんかどうかです。「策があってやったんやろなぁ。」ということです。見せてもらおうじゃないですか。

ウクライナ軍に撤収命令=ロシアが完全支配―クリミア・主要閣僚、初の現地入り(時事通信) - goo ニュース
ロシア国防相はすでにクリミア入りしたそうです。どんどん手を打ってきます。ウクライナ軍の撤収も、どんだけの兵がウクライナ側に戻るのか疑問だそうだ。たぶん、この作戦のずっと前からロシアはウクライナ軍の中に手を突っ込んでいたはずです。
クリミアではルーブルの運用を開始したらしいですが、ウクライナはクリミアへの電力供給を半減させたそうな。このレベルの駆け引きを繰り出して、マシな状況を獲得するしかないですね。派手なドンパチ無しでやる以上(小競り合いくらいはすでにあるそうですが)、本当の政治力のみせどころです。暴動で大統領を追い出したキエフのクリミア政府の連中が、どれだけロシアと渡り合えるのか・・・見せてもらおうじゃないですか。

ロシアの「孤立化」狙う 米中首脳会談 オバマ大統領、クリミア問題で協調要請へ(産経新聞) - goo ニュース
「孤立化」可能なんですか? 仮にできたとして、そこから策はあるんですか? オバマさんの手も見せてもらおうじゃないですか。楽しみだ。

なんか、一時的な人気をワァッと集めて選挙に勝ったリーダーの底の浅さがそこはかとなく感じられて、民主主義って危機ではあんまし機能しないんだなぁと・・・・先の震災でもあんまし効率よく機能したように思えませんし。いや、独裁がいいとは思いませんよ。でも、本当に必要な能力を持つ人を我々は選べてるんだろうかと、最近の地方選挙を思い返すとぐったりがっくりしてしまいます。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする