遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

日本にくるってことは・・・

2016-01-22 21:59:46 | たわごと
日本にどでかい寒波が下りてくるってことは、北米大陸の東部もそうなります。日本もユーラシアの東っかわに位置してますからね。北極からの空気の流れ方が似ているのでしょう。
米国 ほぼ100年ぶりの大雪 空の便数千が欠航(SPUTNIK日本)
ワシントンに暴風雪警報、週末にかけ首都マヒ状態に (CNN)
Bracing for a Blizzard, From the Deep South to the Northeast (THE NEW YORK TIMES)
D.C. region braces for epic blizzard; Metro to shut down subway, bus lines (WASHINGTON POST)
CNNの記事によると、欠航は3000便に至るといいます。さらに週末にかけての暴風雪はそれとは比べものにならないほどの強さになる見通しってとこまで日本と同じ。アムトラックもダイヤを変え、ワシントンDCでは地下鉄も止まるそうです。地下鉄なんですが、アーリントン墓地の方では地上走ってますから。学校は22日が休校となり、住民は暴風雪に備えて食料品を買いだめ、暖房器具や除雪用のシャベルなども飛ぶように売れているそうな。

さて、北陸の反応です・・・。
「大寒」冷たさこらえ 白山比め神社で「みそぎ」(北陸中日新聞)
待望のゲレンデ 金沢市の医王山、小松市の大倉岳スキー場が営業開始(北國新聞)
僕もスキー板とスノーボードにワックスをかけました。準備万端でっす。www みそぎは寒いからやだっ。www

こっちはいつまでもワイワイゆうててすっきりしませんな。
北陸新幹線延伸、京都ルート有力…与党でも大勢
北陸新幹線は京都を終点にするのでしょうか。東海道新幹線はJR東海のものでしてな。ドル箱だし、これでもかってくらいに過密ダイヤで運行しているのですよ。JR西日本に譲るとは思えないな。だからこそ小浜ルート案は京都をスキップして直接新大阪にアクセスする案だったんじゃないの? でも、まあ、大阪の実家は京都に行くのと新大阪に行くのと時間が変わらないから、京都終点でもいいよ。むしろそのまま新大阪を無視して京都から奈良へ南下するのはどうかな。将来リニアが奈良に来るのでメリットがありそうだと思うんだけど。

さあーって、反発しましたねぇ。
日経平均終値941円高 追加緩和を期待、3日ぶり反発
下げ相場で上がると、売りたいプレーヤーが多いので、翌日売られまくって、さらに下値へ急降下するもんなんだけど・・・これでもかってくらい反発しましたねー。今夜の米国市場がどうなるのかが注目です。昨夜は上げましたからね・・・まさか、大寒波が市場まで冷やしたりしねぇだろうな。しかも、この金曜日もジブリをやってる・・・月曜日は下げるかも。orz

連日、原油価格で面白い記事を掲載してくれるロシアのSPUTNIKさんです。
どうなる原油価格?日本人専門家「サウジ王政崩壊シナリオも想定」(SPUTNIK日本)
とうとうサウジ王家が崩壊しました。王政はともかく、このままだと在外資産と財政は崩壊するそうですが・・・。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 小谷錦 純米吟醸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする