今日はいい感じで晴れました。薄曇りで過ごしやすかったスよ。
【6日の天気】広いエリアで傘の出番
明日は雨です。気温も下がる。九州四国を中心とする地域ではクッソ暑いままで晴れるようです。
秋を告げる魚が・・・
底引き網漁本格化 市場にぎわう (NHK NEWS WEB)
メギス、ハタハタ 甘エビ大ぶり お待たせ 近江町 初物ずらり(北國新聞)
太平洋岸では秋刀魚らしいですが、日本海側は甘エビかなぁ、これからどんどん紅ズワイからズワイにうつって、鰤に。楽しみだっ。
お花畑じゃない、ちゃんとした解説記事がやっとでてきた。
金正恩、トランプ、文在寅それぞれの「レッドライン」 (NEWSWEEK)
トランプ大統領は北朝鮮問題で「腰抜け」に成り下がるのか?なぜトランプ大統領は中国に脅しをかけないほうがいいのか?(SPUTNIK日本)
プーチン露大統領「北朝鮮は雑草を食べても核を開発」(産經新聞)
まあ、僕なりに簡単に要約すると、もう交渉をするステージにないというか、北朝鮮はテーブルにはつかない。核爆弾はちゃんと爆発するし、ミサイルは遠くまで飛ぶ。ホントに搭載できるかとか、狙って爆縮できるかとか細かいこといわれているようですが、ナンセンスです。もう、「撃つぞ、届くぞ」とゆうだけでいい。そもそも核兵器の用途はそういうものです。威嚇できれば十分。だいたい韓国や日本には(北京にも♪)今の技術で確実に撃ち込める。
核爆弾が何発どこにあるか分からない状態で軍事行動を仕掛けるなら、核攻撃をうける可能性をこちらは覚悟しないといけない。核保有国として認めるか認めないかのステージは終わったといううこと。イスラエルはその前の段階でイランを空爆した。極東では、それをしなかった。
北朝鮮の駐ジュネーブ国際機関代表部大使、韓大成氏がジュネーブでの国連の軍縮会議で「圧力や制裁は効果がない」「どんな状況においても北朝鮮が核抑止力を交渉のテーブルに置くことはない」と述べたことに何か言い返せる国はあるでしょうか。おそらく米国に金政権の存立を保証してほしいとは思ってないし、在韓米軍に撤退してほしいとも思ってないかもしれません。
この人は何言ってんだろう?
北朝鮮との協議にオープンだが、今はその時ではない=韓国大統領 (REUTERS)
何を協議するん?? 世界からは左派政権と思われているので、もっと強いステートメントを出さないとあかんと思う。金正恩暗殺部隊を作るとかいうニュースも流れとったけど、なんで暗殺部隊の存在を公表すんのか理解できません。やる気はないってのが見え見えじゃないか。
ちょっと心配なんがハリケーン。
大型ハリケーン「イルマ」、勢力強めカリブ諸島と米南部に接近へ
Maps: Tracking the Path of Hurricane Irma (THE NEW YORK TIMES)
ハリケーン「イルマ」がフロリダに向かっています。日曜日にはマイアミが襲われるかもしれない。これが大きな被害をもたらすと、かなり米政権が内向きになって困ったことになるかもしれない。
まあ、これから何がどう転ぶかなんて誰にも分からないんだけど、とりあえず明日は雨の準備をして出勤した方が良さそうです。
本日おお酒:KIRIN 秋味 + 天狗舞 純米 旨醇 + 立山 特別本醸造 + 石川麦焼酎 虎の涙
【6日の天気】広いエリアで傘の出番
明日は雨です。気温も下がる。九州四国を中心とする地域ではクッソ暑いままで晴れるようです。
秋を告げる魚が・・・
底引き網漁本格化 市場にぎわう (NHK NEWS WEB)
メギス、ハタハタ 甘エビ大ぶり お待たせ 近江町 初物ずらり(北國新聞)
太平洋岸では秋刀魚らしいですが、日本海側は甘エビかなぁ、これからどんどん紅ズワイからズワイにうつって、鰤に。楽しみだっ。
お花畑じゃない、ちゃんとした解説記事がやっとでてきた。
金正恩、トランプ、文在寅それぞれの「レッドライン」 (NEWSWEEK)
トランプ大統領は北朝鮮問題で「腰抜け」に成り下がるのか?なぜトランプ大統領は中国に脅しをかけないほうがいいのか?(SPUTNIK日本)
プーチン露大統領「北朝鮮は雑草を食べても核を開発」(産經新聞)
まあ、僕なりに簡単に要約すると、もう交渉をするステージにないというか、北朝鮮はテーブルにはつかない。核爆弾はちゃんと爆発するし、ミサイルは遠くまで飛ぶ。ホントに搭載できるかとか、狙って爆縮できるかとか細かいこといわれているようですが、ナンセンスです。もう、「撃つぞ、届くぞ」とゆうだけでいい。そもそも核兵器の用途はそういうものです。威嚇できれば十分。だいたい韓国や日本には(北京にも♪)今の技術で確実に撃ち込める。
核爆弾が何発どこにあるか分からない状態で軍事行動を仕掛けるなら、核攻撃をうける可能性をこちらは覚悟しないといけない。核保有国として認めるか認めないかのステージは終わったといううこと。イスラエルはその前の段階でイランを空爆した。極東では、それをしなかった。
北朝鮮の駐ジュネーブ国際機関代表部大使、韓大成氏がジュネーブでの国連の軍縮会議で「圧力や制裁は効果がない」「どんな状況においても北朝鮮が核抑止力を交渉のテーブルに置くことはない」と述べたことに何か言い返せる国はあるでしょうか。おそらく米国に金政権の存立を保証してほしいとは思ってないし、在韓米軍に撤退してほしいとも思ってないかもしれません。
この人は何言ってんだろう?
北朝鮮との協議にオープンだが、今はその時ではない=韓国大統領 (REUTERS)
何を協議するん?? 世界からは左派政権と思われているので、もっと強いステートメントを出さないとあかんと思う。金正恩暗殺部隊を作るとかいうニュースも流れとったけど、なんで暗殺部隊の存在を公表すんのか理解できません。やる気はないってのが見え見えじゃないか。
ちょっと心配なんがハリケーン。
大型ハリケーン「イルマ」、勢力強めカリブ諸島と米南部に接近へ
Maps: Tracking the Path of Hurricane Irma (THE NEW YORK TIMES)
ハリケーン「イルマ」がフロリダに向かっています。日曜日にはマイアミが襲われるかもしれない。これが大きな被害をもたらすと、かなり米政権が内向きになって困ったことになるかもしれない。
まあ、これから何がどう転ぶかなんて誰にも分からないんだけど、とりあえず明日は雨の準備をして出勤した方が良さそうです。
本日おお酒:KIRIN 秋味 + 天狗舞 純米 旨醇 + 立山 特別本醸造 + 石川麦焼酎 虎の涙