僕の予想だと今日は飛べても天井が低くてテクニカルなコンディション・・・・
たいしてテクニカルではなかったな。がんばりゃ飛んでられるコンディションでした。まあ、翼の性能を出し切れてるとはいえないんだが、そこそこ空で生き残りながら滑空を楽しめたと思う。それにしても、翼の設計の古さと乗り手のヘタクソさが相俟ってしょぼい飛びになっていました。まあ、PASSIONはまだがんばれるでしょう。シャークノーズなんかに負けないっ。
問題はハーネスの方。縫製等で問題は起こってないんだけど、ファスナーが弱ってきた。勝手にめろめろーンと剥がれるようだと困るのですよ、特に飛行中。今乗ってるハーネスTANTOは友人の太田AさんがWOODY VALLEYのハーネスGTOを買った時に譲り受けたもので、獅子吼のパイロット達はだいたいこのGTOに乗ってる。さて、どうしたもんか・・・がんばれ僕のTANTO。
秋の空は、とてもいい感じでしたよ。獅子吼エリアの良いところをいっぱい見せてくれます。チャンス少ないんですがね・・・。
今月いっぱいでエリアは閉じます。もうちょっとがんばれ獅子吼エリア。
明日は飛べんやろなぁ。
本日のお酒:KIRIN 一番搾り 〈黒生〉 + 竹葉 純米 ひやおろし
たいしてテクニカルではなかったな。がんばりゃ飛んでられるコンディションでした。まあ、翼の性能を出し切れてるとはいえないんだが、そこそこ空で生き残りながら滑空を楽しめたと思う。それにしても、翼の設計の古さと乗り手のヘタクソさが相俟ってしょぼい飛びになっていました。まあ、PASSIONはまだがんばれるでしょう。シャークノーズなんかに負けないっ。
問題はハーネスの方。縫製等で問題は起こってないんだけど、ファスナーが弱ってきた。勝手にめろめろーンと剥がれるようだと困るのですよ、特に飛行中。今乗ってるハーネスTANTOは友人の太田AさんがWOODY VALLEYのハーネスGTOを買った時に譲り受けたもので、獅子吼のパイロット達はだいたいこのGTOに乗ってる。さて、どうしたもんか・・・がんばれ僕のTANTO。
秋の空は、とてもいい感じでしたよ。獅子吼エリアの良いところをいっぱい見せてくれます。チャンス少ないんですがね・・・。
今月いっぱいでエリアは閉じます。もうちょっとがんばれ獅子吼エリア。
明日は飛べんやろなぁ。
本日のお酒:KIRIN 一番搾り 〈黒生〉 + 竹葉 純米 ひやおろし