遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

寒くなったら、アイス?

2018-12-12 23:45:42 | 
寒くなったら、アイスだよね。
学生考案、アイスに合う日本酒 数馬酒造、14日発売
石川県は家計の中でアイスにかける金額が日本一なのだ。冷凍庫には常に買い置きのアイスがあるらしい・・・他人の家の冷凍庫を見たことないけど。
ほんで、アイスに合う日本酒が必要になるわけです。数馬酒造と組んでるといえば、星陵大だと思う。軽い飲み口で気になるアルコール度数は13度だそうだ。

いやあ、日本人の胃袋も肝臓も老いてきてるんで・・・
平成30年のビール市場、減少の公算 14年連続で市場縮小へ
増産せよ!激減の国産ホップ (NHK NEWS WEB)
〈以下引用〉
1〜11月累計の市場全体は、前年同期比で2%程度の減少となる見込み。12月に市場全体で2桁以上の急激な伸長をみせない限り、平成30年(1〜12月)のビール類市場はマイナスとなり、14年連続での市場縮小となる公算が大きい。

今年の夏が猛暑すぎて、ビアホールへ行く人が減ったのが痛かったな。ビールって、水分補給というよりむしろ脱水を助長するんで暑すぎるとひかえた方がええ。それに、もう嗜好が多様化して単純なブランドが好まれないんだが、それはご家庭での話であって飲み屋では定番が圧倒的に好まれる。不思議だなぁ。ワインだと逆な気がするんだが・・・。日本酒のように大学生にアイスに合うビールを開発してもらうとか。笑
ホップに至っては、日本の食文化にないハーブだから量産するのはきつい。遠野のホップを使った一番搾りは大好きなんだけどなー。それに、ホップ栽培をやめた農家さんの「ホップの生産は、労力に見あうだけの収入を確保できない」というコメントが全てを物語ってる。そんなわけで、農業法人化と大規模化と機械化で対応するという・・・これを最初からやらないところが日本の第一次産業の問題なんだが、まあ頑張って欲しい。

スケートの紀平さんといい、将棋の藤井くんといい、日本の若い衆は素晴らしい。なのにテレビに出てくる日本の偉いおじさん世代の醜態は日本のダメさの根源を見せられるようで気分が滅入りますなぁ。今日本でかがやいてるおじさんといえば・・・
【ノーベル賞授賞式】日本の取材陣は奇異? 宿泊先や訪問先まで出待ち…(産経新聞)
日本の新聞は、受賞者の報道はするが、受賞研究の報道はしない。いや、できない。勉強しないから。そんなわけで日本人受賞者が出たら海外の新聞の英文を読む羽目になる。ニューヨークタイムスなんか毎回専門外の人にもわかりやすく、それでいて詳しい研究内容の解説を掲載してくれる。日本のマスコミは本庶博士の授賞式での基調講演でさえ報道しない。それより椅子の裏にサインしたとか、式で和服を着たことを大きく報道する。和服は川端康成氏以来だという、全く無価値な情報を流して恥じない。メダルの重さをどう感じるかとかも必ず聞く。先日紀平さんにも聞いてた。「重く感じます」と答えて欲しいのだと思う。

今日の世界の大ニュースはこの二つやなぁ
英与党が首相不信任投票へ、「自分の全てを賭す」とメイ首相
ファーウェイ副会長の保釈決定=GPS監視、外出制限も―中国でカナダ人拘束確認
独のメルケル、仏のマクロン、どちらが先にコケるかワクワクしてたら、英のメイさんが大ピンチです。ブレグジット協定案の採決延期が裏目に出ました。不信任案を自分の党の議員たちに出されてしまった。日本の野党の出す不信任案は否決されるのが前提の「ごっこ遊び」だが、英国のはガチなので名首相はいま必死で多数を取ろうと議員たちを説得しているといいます。光明があるそすれば、首相が信任投票に勝てば向こう1年間は安泰だということかな。こうなると大陸欧州に対して押し出しが効く。相手の政権基盤はガタガタだ。
8月のサミットは相当様相が変わってる可能性があります。変わってなくてもヨタヨタだろう。トランプ氏を御せるのは本当に安倍さんしかいなくなりそう。

カナダの首相は若さが露呈してしまった。中国に人質交換を仕掛けられて簡単に屈してしまった。今回の逮捕劇の最中に在中カナダ人に対するケアをどれだけしていたのか・・・。
ファーウェイ事件で、米中ビジネス幹部の出張キャンセル急増「次は自分かも」 (NEWSWEEK)
まあ、真面目に警戒するよね。実はこういう問題の方が、トランプさんによる関税より交易関係に効いて来るんじゃないかと思う。

本日の酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 菊姫 山廃吟醸 + 熊本米焼酎 川辺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする