涼しくはなかったぞ・・・。
涼しい朝、ススキ揺れ 石川県内全地点で20度台(北國新聞)
gooニュース
今日10日(木)の天気全国的に雨が降りやすい局地的な雷雨に注意
明日11日(金)の天気
全国的に雨が降りやすい 西日本では激しい雨も(ウェザーニュース)
昼から雨が降りましたが、あきらかに積乱雲がどーっと降らせるタイプ。雷はならんかったけど。
ラニーニャなのは確定みたいですよ。
gooニュース
「ラニーニャ現象」発生? 異常気象の恐れ、冬まで続くか
10月くらいまで残暑みたいですが、ラニーニャなら冬は厳冬ですな。スキーもスノーボードもこの2シーズンしてなかったんで、久しぶりにするかなぁ・・・・。スタッドレスタイヤ新しいの買ったしなー。
日本が国内政治で盛り上がってる間に米中がASEANでケンカしとる。
米中、正面衝突避け火花 ASEAN取り込み競う(日本経済新聞)
中国・王毅外相「米国が南シナ海の軍事化推進」 ASEAN外相会談で批判 (NEWSWEEK)
米国務長官「南シナ海で中国対抗に連携を」ASEAN外相会議 (NHK NEWS WEB)
もちろん直接殴り合うんじゃなくて、東南アジアで仲間を作ってる段階。
殴り方はいろいろあるわけで。
gooニュース
米、中国人ビザ1000件以上を取り消し軍との関係指摘
人民解放軍は、安全保障だけでなく経済産業にも中国社会で大きな存在でしてな・・・こいつらを押さえ込めないと中国ではリーダーやれんわけですが、あまりに大きくて末端まではなかなか難しい。彼らが米国にいじめられたら、北京政府は守ってやらんといかん。さてさて・・・
もうこのポストから降りるもんだから思い切ったこと言えるよね。
gooニュース
河野防衛相「中国は安全保障上の脅威」 踏み込んで牽制
日印首脳電話会談 ACSA署名を歓迎 (NHK NEWS WEB)
河野氏の発言は米シンクタンク戦略国際問題研究所(CSIS)のイベントで行われたもの。防衛大臣が名指しで「脅威」だと発言するのは穏やかじゃないんだけど・・・まあ、いまさらっていう感はなくはないです、ハイ。その一方で安倍さんがインド首相との電話会談で、物品役務相互提供協定 (ACSA)に署名がなったことを歓迎って、まあこのタイミングでわざわざ・・・♪ ついでにトルクメニスタンのベルドイムハメドフ大統領とも電話で会談。退任までに中国の外周りとコミュニケーションをとっておく、周到ですなぁ。国内のお友達にはろくなのがいないのに。(笑)
本日のお酒:鹿児島芋焼酎 小鶴 THE BANANA