遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

とりあえず注意深く

2019-10-15 23:45:57 | たわごと
朝、不安定っぽい空だったので車で出勤しました。午後には安定して秋の青空。明日もきっと晴れ。 
gooニュース
南の海上に渦を巻く雲「熱帯低気圧」発生

まだコースはわかりません、てゆうか台風にまで育つかどうかもわからん状況です。とりあえず、注意深くしていましょう。

被害の全容はまだ見えてませんが、かなりの影響がありそうです。
台風 農林水産物に被害 東北から中部の広範囲で (NHK NEWS WEB)
商品不足、物流寸断…コンビニ・スーパー・外食 全面復旧見通せず 台風19号(毎日新聞)
焦点:台風・増税で企業は景気後退を視野に、「補正2兆円規模」の試算も (REUTERS)
先の15号は千葉の房総半島で集中的に被害をもたらせましたが、今度の19号は大変広範囲に・・・よりにもよって台風に慣れてない中部日本の東側から北日本に年間降水量の3分の1を1泊2日で降らせてくれました。現地の地域経済の問題だけでなく、規模が広いだけに物流とかで色々とあかんことになりそう。

北陸は景気を良くしてくれてた新幹線がこけたんで辛い。
新幹線好景気に沸いてきた金沢「出張客も減ってしまう」(朝日新聞)
北陸新幹線不通でう回の特急混雑 (NHK NEWS WEB)
新幹線運休で航空機大型化で対応 (NHK NEWS WEB)
東京都金沢をつなぐ新幹線ができたんはついこの間なんで、その前の状態に戻ったと思えばええんですが、もう新幹線ありきで色々と成り立ってるので後戻りできません。航空業界はこの機会に顧客を奪還しようとするでしょうがそれはそれでええことです。飛行機は飛行機の良さがあります。狭い空間に2時間以上拘束される新幹線より、もっと狭いけど50分でついちゃう方が快適です。少なくとも僕はそうです。
北陸新幹線の鉄路は1〜2週間で繋がるそうですが、失われた120もの車両を再び運用するには1年以上かかるらしい。他の新幹線の車両を使おうにも、北陸新幹線はJR東日本と西日本両方入る路線で、途中電源の周波数50Hz帯と60Hz帯を両方走しれなければいけないのであかんらしいです。東日本大震災の時にもちょっと議論になりましたが、これを機会に電源周波数を統一することにすべきじゃないでしょうか。こんな不便な国、他にないですよ。

海外、特にアジアで意外な点で注目されています。
日本は台風で道路冠水しても水が「透明」 東南アジアで廃プラ処理議論(SPUTNIK日本)
我々にとって洪水で生活空間を襲う濁流は、忌まわしいものできちゃない感じがするんですが、アジアの人々にとって、濁流でさえ日本の水は綺麗だというのです。日本での報道では、流れてきたおびただしいゴミが紹介されたりしてるんですが、彼らにとってはとても少ないというらしい。
廃プラスチックは東南アジアに押し付けられているという反論もあると記事にあるけど、ちゃんと分別されて送られているのであって、濁流に乗ってやってくるゴミの量が少ないのはそれだけ日本がゴミ処理に関してしっかりコントロールしているということです。また水の濁り方が少ないのも日本社会の努力の結果だ。まあ、それでも汚泥はかなりの問題になると思います。

本日のお酒:立山 特別本醸造 + 神泉 吟醸 + PICCINI CHIANTI + CAMUS EXTRA CONAC

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なかなかのもんでした | トップ | 大丈夫かなぁ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たわごと」カテゴリの最新記事