遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

なんかズレてる気が

2018-12-11 23:54:41 | BIONEWS
天気悪くなかったんですが・・・北陸水準で悪くないってだけで、どんよりでした
チェーン義務化に北陸自動車道 (NHK NEWS WEB)
タイヤチェーン装着義務化 全国の13区間公表
タイヤチェーン売れてるみたいですよ。北陸じゃあ、数年に一度来ますからね。今年はエルニーニョで暖冬っぽいから大丈夫と思われます。一般の人はともかく運送業や長距離バス関係の会社は大変でしょう。そりゃ、備えはもうすでに持っていたとしても、法律で義務化されていたら話は別だと思う。石川に住んでたら最大の関門は福井県下の8号線と県境の北陸道だな。あわら市の熊坂と笹岡の間の4キロ。そして、石川県の加賀インターチェンジと福井県の丸岡インターチェンジの間の18キロがチェーンの装着義務の対象となってます。

なんかズレてる気がするのだが・・・
国立大の交付金 成果上げた大学に重点配分を 行政改革推進会議 (NHK NEWS WEB)
高等教育の授業料減免 国と地方がおおむね合 (NHK NEWS WEB)
「成果上げた大学」というのは、質の高い論文の数といった共通指標を設けて評価するということらしいが、オボ○タさんをさらに大量生産する呼び水になると思うし、IFの低いジャーナルしかない研究分野は衰退の一途だ。なぜ、普通に科学研究をサポートしたいとゆうてくれないのか残念でしょうがない。その一方で「高等教育の授業料減免」は運用次第で学生のために良いことになると思う。でも、地方自治体の息がかかるとその土地に残ることを条件につけたりするから、そこらへんが心配だな。優秀な人材は自由に羽ばたかさせねばいかん。昔共同研究した研究者にバーゼル大でポスドクをやってたネリー・パンテ博士はあまりに優秀なので、フランス政府から生涯の研究グラントを約束されていたそうな。もちろんフランス以外の国で研究してても支給されるとのこと。日本もエリートをエリートとして、天才は天才として遇することができればいいのにな。この国はいっつもビンボくさい議論ばっかりしてる。そうでなければ、あの四○くんも中国へ出て働かなくても良かっただろうに。

乳業会社が時々出してくるラクトフェリンネタです。もちろん、良い成分なので要注目です。
ラクトフェリンがヒトノロウイルス感染を抑制する仕組みを明らかに、森永乳業など(財経新聞)
ポイントはヒトノロウイルス感染を人為的に実施できるミシガン大学と共同研究したところでして、ラクトフェリンでノロウイルスの感染に対して防御できたというのですが・・・
〈以下引用〉
ヒトノロウイルスは、ヒト細胞内で増殖する時、2本鎖RNA生成を経由してRNA(遺伝子)を複製、増殖する。そこで、細胞内での2本鎖RNA生成を、蛍光標識抗体を用いたフローサイトメトリー法で計測した。その結果、ラクトフェリンがヒト細胞へのヒトノロウイルスの感染を抑制することが細胞レベルで観察された。

この文章では、2本鎖RNAの複製をモニターしたってことなんだが、それが増えなかったとゆうても2本鎖RNAの複製を阻害したのか(つまり感染はしたが増えなかったのか)、ウイルスの感染そのものを阻害したのかはわからない。まあ、効果はあったんでしょう。
昔、がん研究所で働いていた時に聞いた話は、ラクトフェリンがB型肝炎ウイルスのタンパク質に吸着するということで、感染を阻害するということだった。今回のノロウイルスの話もそうなんですが、乳に含まれる成分が子供をウイルス感染から護っているのは合理的でわかりやすいです。
ウイルスを防げるからといって、生肉や生の魚介類を食べる時にミルクを合わせて飲むのは食事としてどうかと思う。ビールに配合してくれれば別なんだけどなぁ・・・それだと乳業メーカーは儲からんかもしれんけど。笑

本日のお酒:宇奈月ビール ケルシュ + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっちの方が原因

2018-12-10 23:43:43 | たわごと
寒くなりました。
( ╹ω╹ )=͟͟͞͞っつ火~水曜 師走の雨や雪 太平洋側で本降り (tenki.jp)
毎朝の結露との戦いが面倒な毎日になりました。天気はもちそうだったんだけど、出勤は車にしました。路面が濡れてたんで・・。
明日は晴れのちしっかり雨ですね。

こういう日露の戦いは歓迎
「戦いは始まったばかり」 著名なフィギュアスケート関係者がGPファイナル2018にコメント(SPUTNIK日本)
GPファイナル優勝「紀平梨花」はどこがすごいのか 浅田真央との違いは?
ザギトワさんはFPの前の夜に足をグネッたらしいし、会場のバンクーバーは彼女にとって最も時差のある土地だったらしい。バンクーバーより前の最大時差の会場国は日本だが、日本は雰囲気が温かく彼女には心地よいらしい。そりゃそうだ。お母さんに試合に勝ったらワンコが欲しいっておねだりしたってニュースが流れただけで、秋田犬プレゼントしちゃう国だぞ。今度北海道欲しいっておねだりしたら、くれるかもしれないからやってみるとよい。
そんなことより、金メダルを取った前の五輪から彼女は7センチも身長が伸びたらしい。こっちの方が原因だと思う。

順天堂大の記者会見で出てきた「言い逃れ」はネットで祭りになってますな。
「女子はコミュ力が高いが20歳過ぎれば差がなくなるので男子を補正」 順天堂不適切入試(毎日新聞)
有休取得率、日本が最下位 エクスペディア調査 (日本経済新聞)
人手不足倒産が過去最多更新 東京商工リサーチ(産経新聞)
これらの問題は根っこが同じなような気がします。他の学部と違って医学部にとって学生は未来の医局の労働力だから.[;:/¥-oiyu765rtbw3pldp@dnoheongfslm@,IOJ0U&F5rmkd@elfjpsplxvngtytyw3OHFWST来春の医学部合格者の男女比や年齢構成がどうなるか楽しみです。

あー途中文字化けしてしまった。あははははは(毒吐いてしまったので、さわやかに消去♪ まだ大学業界でメシ食いたいから。ははっは)

有給取得率が低いのは人手不足が問題化する前からじゃなかったかなぁ。人手不足が問題になったのは会社がデフレ期に生き残るため適応しすぎたためで、収益構造を変えてデフレ後に生き残れるよう会社を経営すべき。というか、それがなされるまで日銀が金融政策をどうやっても2%物価上昇を達成してデフレ脱却せんげーんなんかできないと思うよ。外国人をたくさん入れて安く使おうってのは愚策もいいとこやし、たぶん問題解決には間に合わないね。自民党は来年選挙イヤーだから、財界と地方向けにアピってるだけで、本気で移民政策やるつもりもないでしょう。いずれ大きなツケを払う羽目になるんじゃないかな。ただ、海外に門戸を開くのは時代の流れでしょうがないと思う。

本日のお酒:GRAND KIRIN IPA + 菊姫 山廃吟醸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみにして

2018-12-09 23:58:45 | BIONEWS
本格的に冬。
冬型で厳しい冷え込みに (NHK NEWS WEB)
今季いちばんの冷え込み 日本海側で雪 日中も気温ひと桁か
10日(月)の天気 太平洋側は日差しあり、日本海側は雪や雨
車のフロントには雪が積もってましたが、日中は雨でした。昼飯ついでに獅子吼まで行ってみましたが、誰もいませんでした。当たり前ですが。まあ、わざわざ寒々しい風景を見に行ったんですからこれでOKです。
帰宅してから途中買ってきた本を読んで時間を潰し、大学へ出撃。テトラドマニピュレータがなくても菌株が作れそうな親株の組み合わせを見つけたんで、そいつらを-80℃のストックから起こしました。がん研究所時代に長いこと酵母ができなかった時期があったので、死に絶えてるのもあって今回のは心配です。tel1変異は短命なので・・・。MAPキナーゼとAMPKだけでなく、遺伝学的にATMも戦わせようと(泥沼の予感もするが)してるのです。単純な上位下位試験(Epistasis test)にはならないので楽しそうです(変態遺伝学者なので)。

紀平さんすごいね。
GPファイナル閉幕 紀平が優勝、ロシア勢金メダル逃す【写真・動画】(SPUTNIK日本)
ザギトワ足を負傷していた 露メディア報道 TVケーブルで足をひねるも強行出場?
NHKのニュースで紀平選手のトリプルアクセルの後に浅田選手のトリプルアクセルもVTRで紹介していたんで、注意して見たんですが、確かに紀平選手の回転は浅田選手のそれとは回転スピードが遅い。それゆえ浅田選手よりちょい高く飛んでるのもわかりました(カメラアングル等が同じじゃないのでわからんけども)。これで回転スピードあげたら、将来4回転できるんじゃ?と思わせてくれます。ザギトワさんとは同世代なので、これからどんどん名勝負が見れそうです。楽しみにしてよさそうだ。浅田選手とキム・ヨナ選手の時代もすごく楽しかった。

興味深い記事です
ノーベル賞授賞式 取材記 受け取るべきは誰? (NHK NEWS WEB)
ノーベル賞は「教授が受け取るべき」なのか「実際に実験をした人が受け取るべき」なのか、という質問に対する受賞者を選考する側の答えです
〈以下引用〉
本庶さんのケースを例に次のように説明しました。
本庶さんの場合、PD-1の発見から機能の解析、治療薬の開発まで、みずからが実験を行ったわけではありません。
しかし、研究室の責任者として20年以上にわたりPD-1の研究を一貫したコンセプトで推し進めてきたとして、「本庶教授の例を見れば、彼がPD-1の発見から治療薬につながるまでの過程で継続的で決定的な努力を続けてきたことがわかるでしょう。そのような研究者が大きな評価を受けるのは明らかです」と、本庶さんの尽力なしに成果は達成できなかっただろうとしています。

もちろん、そうでないケースもあります。
〈以下引用〉
「例えば、2009年の医学・生理学賞は、細胞の老化などにかかわる染色体の『テロメア』の発見で3人の研究者が選ばれています。そのうちの1人は発見当時は大学院の女子学生で、もう1人は彼女の研究室の責任者でした。私たちの調査によると、2人ともその発見に重要な役割を果たしていて、そのどちらが欠けても最終的な結果には結びつかなかったと思われます」と指摘しました。
つまり、「実際に実験をした人」が成果に不可欠な要素であれば、受賞に値すると判断することもあるということです。

これはブラックバーン博士とその弟子のキャロル・グライダー博士のことですね。でも、グライダーさんも独立後すごい業績あげてるので、弟子時代の業績だとは思いませんでしたよ。他にも大学院生時代の業績で受賞した人がいることも知っています。それより、3人という縛りがあるために重要な貢献者が外される例も散見されるので、そこら辺は改革の余地があると思う。特に物理学の分野はメガサイエンス化しているので、誰かに絞ること自体難しいと思う。

とにかく選考に際しては、「いつも、非常に慎重な調査を行い、革新的な発見をした研究者が誰かを特定します。実際に実験をしたかどうか、あるいは発見につながるアイデアを持っていたかどうかは重要ではありません。発見をしたのは誰か。その核心こそが重要なのです」とのことです。

ノーベル賞をありがたがるのもどうかとは思うけど、長年世界中で認められる学者を選んできたのも事実。来年からも楽しみにしてます。まあ、そろそろ日本は昭和の時代の蓄えが尽きる頃だとは思いますが・・・。

本日のお酒:GUINNESS DRAUGHT + 熊本米焼酎 川辺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外が白くなってた

2018-12-08 23:32:30 | 大学生活
寒くなりました。学校に行ったら、大学の丘に上る道路のすみに雪が積もってました。
金沢で初雪を観測 平年より9日遅く(北國新聞)
強い寒気…日本海側は大雪、あすにかけ注意
列島ブルブル 福岡や広島10度に届かず (tenki.jp)
夜になって、時折空がゴロゴロゆうて雪がザーッと降ってきます。窓を開けてみると外が白くなってた。

今日は昼からだらっと大学にでてレポートに点数つけて、講義の準備と小テストをmoodleにアップ。実験の方は培地を作って準備しただけ。YP系の複合培地でプレートあっせいだと酵母が元気で結果が早い。おかげで次から次へプレートを作らにゃいかん。

まあ、なんとかしようという気持ちはわかる
改正研究開発力強化法が成立 科学技術の国際競争力アップへ (NHK NEWS WEB)
でも、研究者の多くは、もうこれ以上いらんことすんな。やるなら昔のシステムに戻せと思ってると思うよ。
僕は僕のいるフィールドのことしかわからんけど、文部科学省だけの責任でもないと思ってもいます。地方で働いてて感じるのは、やはり経済がどんどんシュリンクしてきて、人間の数も減るし未来に投資する空気なんかないんですよ。大学には別に儲けを生み出す仕組みはないんで、守りに入るとほんと@j-0wf.@v/;ps0z0や、やめろ@woc0a8pK=JHife.2fp;ふじこ・・・
その一方で、今の生物学で先端的な、いや、並みの研究をしようとするだけでも高額の研究費がかかる。昔とはえらい違いなんだ。分子生物化学の世界では貧者の武器といわれる(?)酵母の実験系でも今はすごくかかる。というか、昔ながらの安上がりな解析しても誰も聞いてくれないし見てくれないんだよ。

とりあえずテトラドマニピュレータがいるんだけど、どっかに落ちてないかなぁ(また趣味の古典遺伝学をやろうとしてる)。笑

ところで、欧州がマジでガタついてきました。
パリ厳戒、300人超拘束 仏、4週連続で抗議デモ
焦点:アンダルシア州議会選で極右躍進、一変するスペイン政治 (REUTERS)
メルケル氏後任の女性幹事長にかかる重責 保守派の不満強く(産経新聞)
英首相:11日の採決延期検討、敗北した場合の危機回避でー関係者 (BLOOMBERG)
ブレグジットで揺れ揺れのはずの英国が一番安定している感があります。気のせいか? 大陸欧州の政治状況には不穏なものを感じますよ。極右の風がだんだん強まってる。ある意味、日本は島国で良かったです。まあ日本の場合、野党はポピュリズムで大衆を引っ張る頭がなく特定支持者にだけ受けることしかやらないので安心(?)。

日欧EPA、国会承認=来年2月発効、巨大貿易圏が誕生
年末にはTPP11が発効し、来年は日欧EPA。巨大な自由貿易圏のかなめに日本が位置しています。ある意味「元年」の年にふさわしい年に来年はなるかもしれません。意外と、対米、対露、対中で大きな武器になるやもしれんですぞ。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 菊姫 山廃吟醸
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての忘年会

2018-12-07 23:53:35 | 大学生活
荒れた冬空でした。二十四節気の大雪というだけのことはあります。
「大雪」風雨強まる(北國新聞)
真冬の強烈な寒波襲来 天気も気温も激変 (tenki.jp)
今夜は林研究室の忘年会でした。生まれて初めて持った自分のラボの宴会。女子が7名で男子1名の研究グループです。
今まで男世界にいたので女子ばかりの宴会は新鮮でした。とにかく、揚げ物や肉は残ってサラダ野菜系からなくなっていく、締めの炭水化物はみんないらなーい。(笑) けっこう、俺頑張って食べきりましたよ。それから北陸の子達なので、旬のブリの刺身や高級魚のノドグロが出て来ても・・・なにこれ?・・・てなリアクション。観光客が何千円も出す料理なんだが・・・実際おいらかなり払ったんだが・・・デフォルトなんだよなぁ。かなりいい魚が出て来てたんだけど、もろきゅうや焼き鳥の串の方に食いつきが良かったぞ。笑

なんかすごいことになってるな。女子フィギュア日露戦争。
「彗星の如く現れた紀平が首位」「ザギトワに勝った」カナダCBCも注目/フィギュア
ザギトワ超えに露メディアも衝撃「キヒラが襲った。3Aはすべてを打ち負かす」
ザギトワ選手は自分でも認めていたが、かなり神経質になっていたそうだ。試合後、彼女は紀平選手に対するコメントを断った。同い年だからジュニア時代から彼女は紀平選手をよく知っているが、この競技は相手と一緒に滑るわけではない。敵は自分自身なのだ。時間が経ってからじゃないと他人の滑りに対して何も言えないだろう。

前の記事なのでもう消えてしまったんだが、スプートニクで紀平選手に対するコメントをいろんなロシア人スケーターから集めて記事にしてました。技術論の中で興味深かったのは、紀平選手のトリプルアクセルが他の選手のと違うのは、ゆっくり回ってる点だというのです。スピードが遅い方が選手をよく観れてきれいなんだが、それで回転数を稼ぐなら高く飛ばないといけない。そう思ってテレビの映像を見ても言われて見てやっとそう感じる程度の差。でも、彼女らの世界ではすごいことなんだろうな。

本日のお酒:ビールと熱燗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調管理には気をつけましょう

2018-12-06 23:58:01 | たわごと
昨日、暑さで目が覚めたんですが、今朝は寒さで目が覚めました。
今季一番 何度もない強烈寒波、真冬の装い
厳寒一転また高温傾向 1か月予報 (tenki.jp)
来週火曜までどんどん気温が下がって日本海側では曇りや雪または雨の日が多く、翌週は日本海側では平年より曇りや雨または雪の日が少なく、その次は日本海側では曇りや雪、雨の日が多いそうです。寒暖差も大きくなるそうです。

とりあえず、体調管理に気をつけましょう
7日以降は急激な冷え込みの予報 寒暖差疲労とアレルギーに注意を(財経新聞)
〈以下引用〉
寒暖差に合わせて自律神経は働くものの、気温差に開きがあるとそれだけ体力を消耗することになる。自律神経の乱れは、冷え性やめまい、頭痛などの身体的症状に加え、イライラする、気分が落ち込みやすくなるなどの精神的な症状が現れることもある。
風邪でもないのにくしゃみや咳が続く場合は、寒暖差によるアレルギーの可能性も考えられる。その場合は市販薬も効果的ではあるが、それらの症状を医師に相談することで処方してもらえる。
自律神経は主に首を中心として通っているため、外出時はマフラーなどで体温調整を手伝ってあげるのがオススメだ。ふとしたときに首をマッサージしたり、いつもより長めにお風呂に浸かるなど、日頃の心がけで健康に冬を越すことができる。


とうとう石川にも来たか
県内インフルエンザ流行期に入る (NHK NEWS WEB)
〈以下引用〉
県健康推進課によりますと、12月2日までの1週間に県内48か所の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は57人で、前の週に比べて46人増えました。
医療機関1か所あたりの患者数は平均で1.19人となり、流行が始まる目安となる1人を超えたことから県は6日、「インフルエンザの流行シーズンに入った」と発表しました。

これから寒くなるんで警戒は必要ですが、この週末の寒波にはワクチンは間に合いませんな。僕は先月に済ませてあるので大丈夫ですが、今流行って来たウイルスがこの秋のワクチンとして使われたものとぴったりきてるかどうかが問題です。もう一つのポイントはインフルエンザのワクチンは感染を防ぐのではなく重篤化を防ぐためのものだということ。ぴったりこんのワクチンを打ってあっても、感染はするのです。ちょっとしんどい風邪くらいのダメージは受ける可能性はあります。やっぱとりあえず、体調管理には気をつけましょう。

なんせ、明日は忘年会だもんな♪ 明日の更新はあんまし期待しないでねー

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんどくさいよね

2018-12-05 23:36:23 | たわごと
時雨れてました。今朝はまだ暖かくて、布団の中に居続けるのが大変なくらい。寝汗かきながら6時50分まで頑張った。
6日(木)の天気 全国的に冷たい雨や雪 北日本は積雪増加の恐れも
気温変化大 ポカポカ陽気からヒンヤリ空気 (tenki.jp)
今日は忙しかったっす。たぶん明日も。暖気はさりました。少し荒れ気味の天気になるかもです。

ユネスコ登録の無形文化財です。
奥能登で「あえのこと」(北國新聞)
今年の収穫を神様に感謝し、おうちに招いて神事を行います。こたつやお風呂も用意します。神様だってゆったりしたいよなぁ。

暖冬のバカァ
2019年のスギ・ヒノキ花粉は早め・多め ウェザーニューズ発表(財経新聞)
6年ぶりの大量飛散だそうです。後期が終わったら沖縄か北海道で働きたいなぁ。

民主主義はいつもめんどくさいよね。
雪合戦禁止の条例、9歳少年が声を上げ改正 コロラドの町 (CNN)
みんなで決めないといけないから、どうしてもめんどくさいのだ。
コロラド州の州都デンバーから北へ約100キロ離れた町シビアランスでのお話。この町では雪合戦が禁止されているのです。すれば犯罪です。有罪なんです。というのも、町の条例では人や動物、建物、樹木、車などを狙って「石やそのほかの発射体」を投げる行為が禁止されているからなんです。
そこで立ち上がったのはデーン・ベスト君(9歳)! そして、この条例に抗議する住民らの書簡や署名を集め町議会で改正を訴えた。改正案は全会一致で可決され、町内で雪玉を投げる行為が合法化されました。まあ、町長さんは毎年、役場を見学する小学生たちに条例を改正してみないかと声を掛けてきたそうだから改正案が出れば可決される流れだったんだろうな。w
デーン君は条例改正を勝ち取った後、町で初めて合法的に投げられる雪玉を進呈されたそうです。すばらしい。

それにしても民主主義はめんどくさいね。みんなで決めないとい・・・〈以下略〉
豪議会で「生腕を出す権利」? 女性記者が退出させられ議論に (BBC)
豪ABCニュースで司会などを務めるパトリシア・カーヴェラス氏はオーストラリア連邦議会での政治家との質疑応答の時間に「肌が露出し過ぎている」ことを理由に退出を求められた。
〈以下引用〉
豪議会のサイトによると、服装基準は「個人の判断」に委ねられている。ただし、何が許容範囲かという最終的な判断権限は議長にある。
服装基準は、「男性の場合はきちんとしたジャケットとズボン、襟付きシャツ、ネクタイで、女性の場合もこれに準ずるもの」としている。
この基準は議員と報道関係者のどちらに対しても適用される。そのため、適用に一貫性がないという指摘が多く出ている。

当然、SNSで祭りになったらしくて、ツイッターで自分の腕を晒して「#ShowUsSomeArm」とハッシュタグをつけるとかが出てるらしいです。たくさんのツイートの中でも"Australia needs its own 2nd amendment, the right to bare arms"が記事の中で取り上げられてました。このジョークはちょっと難しいですね。「生腕を出す権利(the right to bare arms)」という表現は、米国の憲法修正第2条が保障する「武器を携行する権利(the right to bear arms)」をもじったものだそうです。アメリカで銃乱射事件があるたびに問題になる"the right to bear arms"ですが、豪州では生腕を出す権利さえないと・・・
僕がこの記事で違和感を覚えるのは、質疑応答の時になって退出を求めたことでして、服装があかんのなら議会に入る前に入るのを断るべきだという点です。コロラドの雪合戦問題と比べると、大人の社会のいやらしさがそこはかとなく感じられてやな感じですな。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り 〈黒生〉 + 菊姫 山廃吟醸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがたいですが

2018-12-04 23:49:21 | たわごと
暖かかったですが・・・低気圧が南の空気を引っ張ってくれた暖かさなんで生暖くて爽やかさはなかったです。
暖か師走、気温最高(北國新聞)
12月なのに各地で夏日 週後半は大荒れの恐れ
暖気を引っ張り入れた低気圧は寒冷前線を引き連れてるので、通過後ぐっと寒くなります。週末荒れるのかなぁ。金曜の夜は忘年会なんで穏やかであってほしい。

暖冬はありがたいですが・・・
カキ不漁、養殖業者「売る分がない」 福井の若狭湾、夏の高水温が原因?
若狭湾の牡蠣があれなら、能登の養殖牡蠣もあかんのかもなぁ。ブリは豊漁になりそうなのに。

そうそうこういう姿勢がとても大切
ズワイガニ資源減少考える研修会 (NHK NEWS WEB)
〈以下引用〉
ズワイガニの資源量が3年後には半分に減るとの見通しを受け、漁業や流通の関係者が今後の対策を考える研修会が4日、金沢市で開かれました。〈中略〉はじめに、日本海区水産研究所の上田祐司資源生態グループ長が、ことし5月と6月に能登半島沖から山陰沖にかけての海域で行った調査結果について、親のズワイガニの資源量はこれまでの調査結果と比べて大きく減っていないものの、稚ガニの資源量は大幅に減っていると説明しました。そして現在は約2万2千トンと見込まれるズワイガニの資源量が、3年後の2021年にはおよそ半分ほどにまで減少する見通しだと話しました。

まず科学的に状況を知ることだ。原因がわかってからでは遅いので、対策は広範囲の協力が必要。だからこそ早めに動き出さねばならない。獲れるだけ獲って喜んでる時代ではないと思う。加能ガニとか、越前ガニとか、松葉ガニとか変な名前つけんと「ズワイガニ」と呼んでちゃんと一括管理すべきだ。

兵器というのは外交の道具なのだよ。
訂正:政府、100機のF35購入検討 米通商圧力緩和を期待 (REUTERS)
F-35が原因で英米関係にダメージの恐れ(SPUTNIK日本)
日本が購入すると言ってる100機のF35は安倍政権より前に決めたもので、トランプと安倍さんはこれを外交上うまく利用しているだけ。英国も米国との同盟国でF35を138機購入する予定なんだが、高価な海兵隊仕様(垂直離着陸ができる)のF35Bの一部を安い空軍仕様のF35A(通常の滑走路が必要)に切り替えようとしているらしい。それくらいで米英の関係が揺らぐとは思えないんだが、ロシアは英国と仲がすこぶる悪いからここら辺は注目なんだろうな。それにしても空母に載せれないタイプに切り替えるのは相当大きな変更だと思うんだけど、そっちはええんだろうか? 

徴税というのは内政の要なのだよ
政府、自動車税の1千億円減税案 来年10月購入者から順次
仏首相 燃料税引き上げ 半年延期と発表 マクロン政権に痛手 (NHK NEWS WEB)
消費税が上がる来年10月以降に車を買う人には新たな税率を順次適用し、10年ほど後に減税効果が全て表れる仕組みだそうです。10年後かぁ。あんまうれしくねぇな。消費税増税はどうしたって消費に冷や水ぶっかけると思うよ。覚悟するこったね。
フランスも色々と税制には問題あるみたいですが、デモをきっかけに増税を延期というのは、悪手だと思う。半年後には増税するわけで、そん時の対策を打たないといけない。思い切って取り下げて、別の税を考えた方が良かったんではないだろうか。まあ、マクロンさんのお手並み拝見であります。

本日のお酒:KIRIN 秋味 + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンは楽しみ

2018-12-03 22:58:10 | たわごと
時雨れてました。たまに晴れるんですが、まあ時雨れてました。
あす師走に夏日か 週末は冬の嵐で真冬並み
気温上昇30度一歩手前 12月の記録更新 (tenki.jp)
明日も雨予報で荒れそうなんですが、気温はぐっと上がるらしいです。風邪がひどくならないように気をつけないとなぁ。明日の講義のお題は血液。免疫の話は別の回でやるんで、白血球はなしで血漿と赤血球と血小板のお話をば。まあ、酸素の循環の話だけでも時間かかると思うし、血液凝固の話でも意外と奥深い・・・話し手が酵母遺伝学者だということだけがネックだな。笑 活性酸素のお話もします。

氷見には負けますが。
宇出津港のと寒ぶり、幸先良し 石川県漁協能都支所、初日52本(北國新聞)
昨年の初日が4本だったというから52本は上出来なのかな。今シーズンは楽しみだ。

こ、これは・・・
鍋物用野菜 価格は安定傾向に (NHK NEWS WEB)
NHKニュースの石川版です。これは・・・ブリしゃぶを食えとそうおっしゃっているのだらうか・・・そうに違いない。
上の写真はかねきやのブリしゃぶ!

福井県のニュースです。福井はマジメです。
食べ残しなくす “宴会5箇条” 食品ロス減らそう! (NHK NEWS WEB)
朝、JR福井駅前で福井県職員が通勤客などに忘年会や新年会で廃棄される食品を減らそうと啓発用のチラシを配りました。「宴会5箇条」として書かれていることは・・・
▽注文する量を適量にすることや、
▽きちんと食べきるよう幹事が呼びかけをすること、
▽宴会の開始30分間と終了前の10分間は席を立たずに食べることに専念する「食べきりタイム」を設けること、
▽食べきれない料理は仲間と分け合おう、
▽それでも、食べきれなかった料理は、お店の方に確認して持ち帰りましょう、

食品ロスは問題だとは思うけど、福井県人は幹事に選ばれなくなると思うぞ・・・あ、それが狙いか。笑

寒い国は食べ物が美味いのだ。
行者ニンニクの粉とマスタードのチョコレート菓子。 ロシアではボルシチ以外に何を食べているのか?(SPUTNIK日本)
〈以下引用〉
11月27日と28日、ロシア・エノガストロノミー観光デーが東京のロシア大使館で開催された。ブリヤート共和国の代表、ザバイカルの古儀式派、ヴォルゴグラードの農業学者が日本人に郷土料理をふるまい、開発した最新の料理について語った。泡立てたハチミツとは何なのか、マスタード入りチョコレートを考案したのは誰なのか、ブリヌィとピロシキ以外にロシアで何を食べればいいのかスプートニクのルポをお読みいただきたい。

で、いろんな料理が紹介されてるので、ご自分でクリックしてスプートニクで読んでくだされ。全部書ききれないよ。マスタード入りの辛いチョコレート、食べてみたいなぁ♪

本日んおお酒:KIRIN 一番搾り 〈黒生〉 + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうどうなるかわからんっ

2018-12-02 23:02:32 | たわごと
朝は晴天。風は穏やかで、北寄りだがまあ問題なくフライトチャンスはあるだろう。問題はエリアが開くのかどうかなんだが、僕が朝の用意をしている間にはメールなかったんで仕事に出た。車には飛び道具を積まなかった。未練があるとあかん。うっかり飛んでしまうかもしれん。笑 
そんなわけで粛々と午前中に自分の実験、午後からは月曜と火曜の講義の準備。血液とか免疫とか奥の深いお題を素人のあっしに90分で簡潔に板書しながら話せというのはとてもきつい・・・・コロラド大時代にIL-4やってたのは秘密だ。orz
3日(月)の天気 師走最初の週明けは雨具とともに
週間 師走の嵐 高温のち今季一番の寒気 (tenki.jp)
18年ぶり“起こし”なし 金沢11月雷ゼロ(北陸中日新聞)
明日は南風が入って気温あげながら時雨れる感じですかね。それから下がって上がって、ほんでもって週末は下がって雪♪

さて、G20終わりましたね
トランプ大統領と習主席、貿易戦争の「一時停戦」で合意 (CNN)
最大の話題は米国が中国に90日の猶予を与えたってとこでしょう。90日後はどんな状況かというと、北京では全人代の直前。トランプ政権、絶妙な日程設定ですな。習政権は全人代までに米国の農産物とエネルギー製品輸入の大幅拡大を決め、中国による技術移転の強要、知的財産権の侵害、サイバー攻撃に関する協議をただちに開始し完了せねばなりません。たぶん、北京の偉い人たちは2月の正月返上になるやろなぁ。

ほんでその90日の猶予期間中に米朝会談をやると北京政府の人たちは大忙しやな。
2回目の米朝首脳会談 トランプ大統領「1月か2月に開催」 (NHK NEWS WEB)
当然会談の前にプレッシャーをかけるような軍事演習なり制裁強化なりを仕掛けてくると思う。ただ話し合うだけで何か得られるとは思ってないだろうから。

それはそうと19年がどうなるか不安になってきた
コラム:市場に行き過ぎた悲観論、ドルは来年118円も=鈴木健吾氏 (REUTERS)
円は今後上昇へ、著名通貨アナリストの見解一致-20年までに105円 (BLOOMBERG)
米国の景気がピークアウトするという読みには賛成ですが、円高になるか円安になるかが両極端。ロイターとブルームバーグでこうなるとは、もうどうなるかわからんっつーことやね。これまでとは変わるといふことだけは確実やろけどなー。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 立山 特別本醸造 + 立山 純米大吟醸 雨晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする