日帰り旅行でもしたいなぁ~、最近ず~っとそんな事ばかり考えてます。
ただ、旅行するとなると例え日帰りとはいえ、こんブをどうすべきか?考えなくてはなりません。
短時間なら「留守番させる」のも手ですし、「ペットホテルに預ける」のも一つの手段。

でも、できることなら一緒に連れて行きたい・・・というのが親バカな私の気持ちなんですよね。(^^;)
犬を連れて旅行すると、困ってしまうのが「ペット立ち入り禁止」な施設が多いこと。
特にレストランなんて、ほとんどのところがNGです。
ですが最近は「テラス席ならペットOK」とか、はなっから「ドッグカフェ」をウリにしているありがた~いお店も増えてるんですよね。
そんな訳で、仕事の合間をぬって「犬と遊びに行ける施設」を色々と調べてます。
関東地方だと伊豆や軽井沢、清里あたりにもいっぱいペットOKな施設があるようで・・・でも、そのあたりまで出かけたら一泊ぐらいしていきたくなっちゃうな~。
ちなみに、カメの善ぼうは毎週一回は絶食日を儲けている上、時間になるとエサを自動で与える「フードタイマー」も持っているので、1~2泊ぐらいなら余裕で留守番可能です。
善ぼうは旅行に連れて行っても・・・全く嬉しくないでしょうしね~。(^^;)
ただ、旅行するとなると例え日帰りとはいえ、こんブをどうすべきか?考えなくてはなりません。
短時間なら「留守番させる」のも手ですし、「ペットホテルに預ける」のも一つの手段。

でも、できることなら一緒に連れて行きたい・・・というのが親バカな私の気持ちなんですよね。(^^;)
犬を連れて旅行すると、困ってしまうのが「ペット立ち入り禁止」な施設が多いこと。
特にレストランなんて、ほとんどのところがNGです。
ですが最近は「テラス席ならペットOK」とか、はなっから「ドッグカフェ」をウリにしているありがた~いお店も増えてるんですよね。
そんな訳で、仕事の合間をぬって「犬と遊びに行ける施設」を色々と調べてます。
関東地方だと伊豆や軽井沢、清里あたりにもいっぱいペットOKな施設があるようで・・・でも、そのあたりまで出かけたら一泊ぐらいしていきたくなっちゃうな~。
ちなみに、カメの善ぼうは毎週一回は絶食日を儲けている上、時間になるとエサを自動で与える「フードタイマー」も持っているので、1~2泊ぐらいなら余裕で留守番可能です。
善ぼうは旅行に連れて行っても・・・全く嬉しくないでしょうしね~。(^^;)