昨日、伯母のお通夜へ行って参りました。
通夜会場には生前、伯母が作った作品が展示されていました。
素敵だな~なんて話していたら、いくつか譲っていただけることになりました。
トップ画像はビーズと針金で作られたブローチです。
伯母は別に作家というわけではなく、趣味でいろんな物を手作りしていたそうですが、このブローチは伯母がお友達にいただいたアクセサリーを元に、見よう見まねで自作した作品だそうです。
海や珊瑚をイメージさせる色合いがとても好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/80/3c188fc1a7f347bc052366e909070a7a.jpg)
こちらは、なんと広告などで作ったというメモ帳!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a9/18ca0b3e43326f0646548d0cde5f0100.jpg)
裏面はこう。
一枚の広告を折ってトリミングして、透明袋で覆って表紙+裏表紙にしています。
ちなみにトリミングするのにハサミは使わず、折ることだけで形と柄を整えているということです。
ちゃんと表裏の柄の出方も考えられているのにはビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/11/4d4134e822fef41b9fb8b0eca31a4f94.jpg)
中のメモ部分は裏が白い広告を切って束ね、これまたお菓子などについてくる針金で留めて作ってあります。
表紙を覆っている透明袋も商品を包んでいるものであったりと、どれも買ったものではなく普段身の回りで手に入るもので作られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/9d2fadf7527931a7b128ca5ef169c6a5.jpg)
表紙が活字だけのメモ帳は、実は車の広告。
広告の主役であるはずの車ではなくて、黒バックと白い活字だけをトリミングするとは恐れ入りました。
普段何気なく見て処分している広告を、こんな素敵なメモ帳に変身させてしまう伯母には頭が下がります。
(私も裏が白い広告を小さく切って、メモ用紙として活用するぐらいはしますが、ここまで素敵なものに生まれ変わらせる努力はしたことないですから。^^;)
伯母の残してくれた作品は、今後も大切に飾らせていただきます。
そして、ご冥福を心よりお祈りいたします。
通夜会場には生前、伯母が作った作品が展示されていました。
素敵だな~なんて話していたら、いくつか譲っていただけることになりました。
トップ画像はビーズと針金で作られたブローチです。
伯母は別に作家というわけではなく、趣味でいろんな物を手作りしていたそうですが、このブローチは伯母がお友達にいただいたアクセサリーを元に、見よう見まねで自作した作品だそうです。
海や珊瑚をイメージさせる色合いがとても好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/80/3c188fc1a7f347bc052366e909070a7a.jpg)
こちらは、なんと広告などで作ったというメモ帳!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a9/18ca0b3e43326f0646548d0cde5f0100.jpg)
裏面はこう。
一枚の広告を折ってトリミングして、透明袋で覆って表紙+裏表紙にしています。
ちなみにトリミングするのにハサミは使わず、折ることだけで形と柄を整えているということです。
ちゃんと表裏の柄の出方も考えられているのにはビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/11/4d4134e822fef41b9fb8b0eca31a4f94.jpg)
中のメモ部分は裏が白い広告を切って束ね、これまたお菓子などについてくる針金で留めて作ってあります。
表紙を覆っている透明袋も商品を包んでいるものであったりと、どれも買ったものではなく普段身の回りで手に入るもので作られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/9d2fadf7527931a7b128ca5ef169c6a5.jpg)
表紙が活字だけのメモ帳は、実は車の広告。
広告の主役であるはずの車ではなくて、黒バックと白い活字だけをトリミングするとは恐れ入りました。
普段何気なく見て処分している広告を、こんな素敵なメモ帳に変身させてしまう伯母には頭が下がります。
(私も裏が白い広告を小さく切って、メモ用紙として活用するぐらいはしますが、ここまで素敵なものに生まれ変わらせる努力はしたことないですから。^^;)
伯母の残してくれた作品は、今後も大切に飾らせていただきます。
そして、ご冥福を心よりお祈りいたします。