『リトルドラゴンズカフェ』、今は家出少女ロゼッタのエピソードの真っ最中。
マップの構造はかなり把握できてきましたが、まだドラゴンの背には乗れない状態なので遠回り遠回りな日々。
ドラゴンが空飛んでくれる日が待ち遠しいです。(^^)
一応、私もゲーム業界にはとてもとてもお世話になってますから、毎日のようにいろんなゲーム情報サイトを見るようにはしています。
昨日は4Gamerさんを見ていたところ、おおっ、これは!
https://www.4gamer.net/games/040/G004083/20180920001/
プロレスラーの男色ディーノさんによるゲーム批評コーナーにて、『リトルドラゴンズカフェ』を取り上げていただいてるではないですか!
数あるゲームソフトの中から本作を取り上げていただきまして、本当に感謝感謝でございます。
話は変わりまして、ただいま東京ゲームショーが開催中なんですよね。
私もチラチラと情報は見ているのですが、う〜ん、リアルなビジュアルを売りにした作品って本当に増えましたね。
それも、実在の芸能人やハリウッドスターがモデルとなり、ご出演(と言っていいのかな?)されている作品。
ただ・・・私は正直言いまして、実在の人をモデルにしたリアルすぎるCGキャラってちょっぴり苦手です。
『トロンレガシー』に登場した若いバージョンのジェフ・ブリッジスや、『スター・ウォーズ ローグワン』に登場したターキン提督&若いレイア姫もしかり。
どのCGもとてもよくできてるはずなんだけど・・・どうしても、蝋人形っぽく見えてしまうから。
(もちろん、蝋人形もちょっと苦手。^^;)
ビジュアルがご本人に似れば似るほど感じるこの違和感、う〜〜〜ん、なんでだろ???
マップの構造はかなり把握できてきましたが、まだドラゴンの背には乗れない状態なので遠回り遠回りな日々。
ドラゴンが空飛んでくれる日が待ち遠しいです。(^^)
一応、私もゲーム業界にはとてもとてもお世話になってますから、毎日のようにいろんなゲーム情報サイトを見るようにはしています。
昨日は4Gamerさんを見ていたところ、おおっ、これは!
https://www.4gamer.net/games/040/G004083/20180920001/
プロレスラーの男色ディーノさんによるゲーム批評コーナーにて、『リトルドラゴンズカフェ』を取り上げていただいてるではないですか!
数あるゲームソフトの中から本作を取り上げていただきまして、本当に感謝感謝でございます。
話は変わりまして、ただいま東京ゲームショーが開催中なんですよね。
私もチラチラと情報は見ているのですが、う〜ん、リアルなビジュアルを売りにした作品って本当に増えましたね。
それも、実在の芸能人やハリウッドスターがモデルとなり、ご出演(と言っていいのかな?)されている作品。
ただ・・・私は正直言いまして、実在の人をモデルにしたリアルすぎるCGキャラってちょっぴり苦手です。
『トロンレガシー』に登場した若いバージョンのジェフ・ブリッジスや、『スター・ウォーズ ローグワン』に登場したターキン提督&若いレイア姫もしかり。
どのCGもとてもよくできてるはずなんだけど・・・どうしても、蝋人形っぽく見えてしまうから。
(もちろん、蝋人形もちょっと苦手。^^;)
ビジュアルがご本人に似れば似るほど感じるこの違和感、う〜〜〜ん、なんでだろ???