アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

もう2月

2020-02-02 09:46:57 | 日常
2020年になって、もう1ヶ月経ったんですね。
つい数日前にお雑煮やぜんざいを食べてたような気がしますが、
世間じゃもう節分やバレンタイン。

明日は節分。
今年もキムチ屋さんへ足を運んで、
韓国風海苔巻きの「キンパ」を
恵方巻きがわりに注文しようかな?

去年も「キンパを切らずに」ってお願いしたら、
「恵方巻きですね」って言われた記憶が。
お店の方は韓国出身なんですが、
きっと私以外にもキンパを恵方巻きがわりに注文される方、
いらっしゃるんでしょうね。

今朝見た映画は『母なる証明』。
2009年の韓国映画です。
監督はポン・ジュノ。
そう、今世間で話題の映画『パラサイト』の監督さんです。
話題になっているのは知っていたのですが、
なかなか観る機会がなくて今に至りました。

知的障害を持つ息子と母という母子家庭。
ある日息子が殺人容疑で逮捕されます。
無実を信じる母親は、自ら真犯人探しを始めるのですが・・・

とても重くて暗い話のはずなんですが、
なぜか笑える演出。
気がつくとあっという間に時間が経っていました。
この映画はめちゃくちゃ面白い!
いや、本作を面白いと言っていいのかな?
殺人事件も絡むし、母親の愛情と業を扱った、とても複雑なお話です。

話題作の『パラサイト』も、きっと本作のように
重たいテーマと笑える演出が絶妙に入り混じってる、
そんな感じなんでしょうね。(と、見てもないくせに勝手に妄想。^^;)
いずれ『パラサイト』も見たいと思っています!