近所にはソメイヨシノが

あっちこっちに植えられてまして、

この時期は散歩をしていると綺麗な景色に癒されます。
・・・が、
今年はどうもいつもとは違うんです。

花の開花が一本の木の中でもまばらなんですよ。

枝によっては満開過ぎて葉も出ているものもあれば、
まだツボミのものもあり。

おかげであまり華やかではない・・・。

桜よりも、横で咲いてる花々の方が艶やかなんですよね。
今ツボミだらけの木が一斉に開花すれば、
その時にようやく見頃を迎えるのかもしれませんから、
この先の一週間ぐらいに期待したいところですが、
週間予報を見るとこの先しばらくの天気は良くないんですよね〜。

ソメイヨシノさん、頑張って咲いてね〜。
こんな時は花より団子!

近所の和菓子屋さんで買ってきました上生菓子。
「早(さ)わらび」と「鴛鴦(おしどり)」。
眺めてよし、食べてよし♪
贅沢な和菓子です。
他にも和菓子やおこわを買って帰ろうとしたら

お店の大奥様より、昆布の煮物をいただきました。

ひとつひとつ、丁寧に結びを入れた昆布。
濃過ぎない味付けが絶妙で、とっても美味しかったです。
どうもありがとうございます♪

あっちこっちに植えられてまして、

この時期は散歩をしていると綺麗な景色に癒されます。
・・・が、
今年はどうもいつもとは違うんです。

花の開花が一本の木の中でもまばらなんですよ。

枝によっては満開過ぎて葉も出ているものもあれば、
まだツボミのものもあり。

おかげであまり華やかではない・・・。

桜よりも、横で咲いてる花々の方が艶やかなんですよね。
今ツボミだらけの木が一斉に開花すれば、
その時にようやく見頃を迎えるのかもしれませんから、
この先の一週間ぐらいに期待したいところですが、
週間予報を見るとこの先しばらくの天気は良くないんですよね〜。

ソメイヨシノさん、頑張って咲いてね〜。
こんな時は花より団子!

近所の和菓子屋さんで買ってきました上生菓子。
「早(さ)わらび」と「鴛鴦(おしどり)」。
眺めてよし、食べてよし♪
贅沢な和菓子です。
他にも和菓子やおこわを買って帰ろうとしたら

お店の大奥様より、昆布の煮物をいただきました。

ひとつひとつ、丁寧に結びを入れた昆布。
濃過ぎない味付けが絶妙で、とっても美味しかったです。
どうもありがとうございます♪