アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

寒っ

2014-12-06 12:12:55 | 日常
朝散歩に出かけら、まぁ~寒いこと寒いこと。
もう吐く息が白くなる時期になっちゃったんですね。
今後の朝夕散歩には手袋やマフラーの用意もしとかないと。

昨日は先日テレビ東京にて放送された、菅原文太氏の追悼番組『トラック野郎 天下御免』を見ました。
この頃の日本映画は展開がワンパターンだったり、シナリオの中身なかったりってのは多いけれど、それを打ち消すぐらいのパワーに満ち満ちてて好きなんですよね。
主人公、星桃次郎のバカっぷりも毎度楽しいですが、同じぐらいに私が毎度ワクワクしてるのが由利徹さんと南利明さんの登場シーン。
ほんの一瞬しか出ないことの方が多いですが、「今回はどこで出てくるかな?」って楽しみも含めて、いや~本当におかしいですよ~♪(^^)


なぜにこういったパワー溢れる日本映画が姿を消してしまったのか?いや、むしろ世間から飽きられちゃったのかな?
イタリア製のマカロニウエスタン、香港製のカンフー映画、アメリカ製のB級カルト作品なども然りですが、懐古厨と言われちゃえばそれまでなんだけど、やはり「あの頃の作品は良かった」ってジャンルはたくさんあるものです。
でも、最近はそういった作品がデジタルリマスターされた上でブルーレイ等で商品化されるケースが増えおり、私のような昔映画好きな人間にとってはとてもとても嬉しい限り。
来年もたくさん、過去の名作(いや、珍作?)映画が商品化されるといいな~。
(テレビ放送していただけると、なおありがたいのですが。)

この記事についてブログを書く
« つながる新天地プレイ近況 | トップ | 今朝も冷えてます »
最新の画像もっと見る

日常」カテゴリの最新記事