人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

事故とトラブルを防ぐ結解と道具の元戻し!

2016年12月19日 | 日記
11月後半からのタイヤラッシュはどうやら峠を越えた感じになりました。
ここで降雪・積雪があると一気に再加速するのですが
クリスマスに掛けてその目はなさそうな気配です。

しかし 今度は年末年始を一年の垢をキレイにさっぱり落として
新年を迎えたい欲から 洗車・コーティング専門店が
ラッシュを迎えつつあります。

5年目の年末を迎えるキーパープロショップ岐阜店は
かなりの作業量をいただいています。
一年目のせき店は 岐阜店の一年目が閑であったようにまったく同じ軌跡をたどっています。
そこはマネしなくても・・・と思うのですが師匠がおっしゃるように
一年目は閑が続くのです。

                                                     

多数のタイヤの交換作業をこなすのですが
事故やトラブルがほとんどないのは
使ったら元に戻すということが徹底されていることが大きいです。



例えばエアーホースは一回使うと必ず巻き取られて定位置に戻されます。



例えば工具も一台に使用したら必ず元の定位置に戻されます。


これは基本中の基本です この基本が守られるから事故やトラブルが起こらない と思います。
めんどくさいと出しっぱなしにすると 必ず崩れます。
良い癖が身に付いているのです。

安全は小さなことの積み重ねです、ここが一番大事なポイントです。


さらに コーンとジャッキで結解を作り2番ピットが封鎖されます。
経験上4人までのスタッフでは2台同時進行が目の届く範囲です、
電話も掛かるし お客様との対応もあり 
作業員もしょっちゅう入れ替わりますが まずトラブルは起きません。
整理整頓が徹底されているので ここが自信の源です。


エアーホースはナットを緩めるためのみにインパクトレンチを使用するので
緩めたら役割は終わり巻き取られ 
締めるのは必ず手締めでトルクレンチが使用されます。


結解とは 店が主導権を発揮できる環境を意識し 
作業中にお客様に車が侵入することを防止することを目的としています。
小さな店で駐車場は少し離れたセパレート構造になっていて
店前は作業場としているからです。





忙しさもコントロールが効いてこそ 段取り良く作業が出来ます。


タイヤ屋の根本は「安全」の担い手ですから
基本は徹底仕手良いクセを身に付けて行きましょう。



イマージンのHPです。






タイヤ専門店イマージンのHPです。





まいぷれ岐阜のキーパープロショップのページです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする