JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

take it easy my brother charlie

2013-06-17 | 音楽
もう20年も前になるんですね。

Crue-Lのコンピレーションアルバム
V.A.HELLO YOUNG LOVERS
ラブ・タンバリンズのエリとカヒミ・カリィのナレーションから始まるこのアルバム。
渋谷系だかなんだか知らないが、カッコ良いものはいつまでたってもカッコ良い。
カヒミ・カリィのTake it easy my brother Charlesを何度も何度も聴いておりました。
ウィスパー・ヴォイス カヒミ・カリィも45歳か・・・


元歌

Take It Easy My Brother Charlie - Astrud Gilberto

更に元歌

Jorge Ben Jor - Take It Easy My Brother Charles

V.A.HELLO YOUNG LOVERS

Take It Easy My Brother Charlie  KAHIMI KARIE
Never Can Say Goodbye  LOVE TAMBOURINES
It's A Lonesome Road  FAVORITE MARINE featuring WACK WACK RHYTHM BAND
Love (edit)    MUSEUM OF PLATE
Why Can't We Be Lovers FREEDOM SUITE








ムム、このライブ凄いなBS2・・・いつのだ!

カヒミ・カリィ(Kahimi Karie、1968年3月15日 - )

ラブ・タンバリンズ

カヒミ・カリィのウィスパー・ヴォイスの後にこれ聴くと、尚良いのです。
Never Can Say Goodbye  LOVE TAMBOURINES

にほんブログ村 映画ブログへ blogram投票ボタン

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全日本大学野球選手権 上武... | トップ | 「女教師狩り」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事