JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

マイネタ帳(1)10代目金原亭馬生

2005-09-08 | 落語
先代の馬生師匠です。兄弟共に早世は残念でした。
生で聞けたネタが16席ありました。

「江島屋」   昭和54年3月14日  紀伊国屋寄席
「王子の狐」  昭和54年5月3日  紀伊国屋寄席
「青菜」    昭和54年8月14日  鈴本演芸場
「お初徳兵衛」 昭和54年9月12日  志ん生プレイバック
「あくび指南」 昭和54年9月28日  東横落語会
「しわいや」  昭和54年10月11日  鈴本演芸場  
「柳田格之進」 昭和54年10月29日  東横落語会
「富久」    昭和54年11月11日  紀伊国屋寄席
「二番煎じ」  昭和54年12月25日  末広亭
「ざるや」   昭和55年3月18日  末広亭
「百年目」   昭和55年3月19日  民族芸能を守る会
「臆病源兵衛」 昭和55年5月30日  東横落語会
「天狗裁き」  昭和55年8月27日  東横落語会
「松曳き」   昭和55年9月30日  東横落語会
「道具屋」   昭和55年11月28日  東横落語会
「花びん」   昭和55年12月27日  文楽プレイバックⅢ
以上

馬生師匠でもっとも好きだったのはNHKサービスセンターから出ているレコードで聞いた「花見の仇討ち」春になると何回も何回も聞いたものです。・・・久しぶりに聞きたくなった。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイネタ帳 | トップ | マイネタ帳(2)六代目三遊... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

落語」カテゴリの最新記事