
SONNY SHARROCKをいろいろ調べていたら、ラウンジリザーズに居たギタリストMARC RIBOTに行きついたよ。
MARC RIBOT調査中、どうよ。
嬉しいのはスタンダードやビートルズの曲をぐちゅぐちゅにしてくれちゃうところ。
しかし、SONNY SHARROCK同様、良さげなアルバムは高いことになってますな。

Requiem for a What's-His
Marc Ribot "Caravan"
Marc Ribot's Ceramic Dog - Take 5 (Dave Brubeck Cover)
Marc Ribot - These Foolish Things
The Wind Cries Mary.wmv
うぉっ!これがジミヘン
Marc Ribot - happiness is a warm gun
Marc Ribot - While My Guitar Gently Weeps
美しいメロディのWhile My Guitarもこれこの通り、訥々弾きで・・・
なんていうんでしょう、オモロカッコ良い。

ドント・ブレイム・ミー

Yo I Killed Your God

Rootless Cosmopolitans
SIONってぇ人の評が言いえて妙。
最初は「この曲はどうなってしまうんだ」「どうするつもりなんだ」と思った事もあったが、すぐに答えはでた。Marcにまかしときゃ痺れるヤツができるのだ。
そう、Marcはかっこいいのだ。
http://toms-cabin.com/CeramicDog2013/
次は偽キューバを調べてみましょう。

動いてるとこも1個
マーク・リボー(Marc Ribot、1954年5月21日 - )

MARC RIBOT調査中、どうよ。
嬉しいのはスタンダードやビートルズの曲をぐちゅぐちゅにしてくれちゃうところ。
しかし、SONNY SHARROCK同様、良さげなアルバムは高いことになってますな。

Requiem for a What's-His
Marc Ribot "Caravan"
Marc Ribot's Ceramic Dog - Take 5 (Dave Brubeck Cover)
Marc Ribot - These Foolish Things
The Wind Cries Mary.wmv
うぉっ!これがジミヘン
Marc Ribot - happiness is a warm gun
Marc Ribot - While My Guitar Gently Weeps
美しいメロディのWhile My Guitarもこれこの通り、訥々弾きで・・・
なんていうんでしょう、オモロカッコ良い。

ドント・ブレイム・ミー

Yo I Killed Your God

Rootless Cosmopolitans
SIONってぇ人の評が言いえて妙。
最初は「この曲はどうなってしまうんだ」「どうするつもりなんだ」と思った事もあったが、すぐに答えはでた。Marcにまかしときゃ痺れるヤツができるのだ。
そう、Marcはかっこいいのだ。
http://toms-cabin.com/CeramicDog2013/
次は偽キューバを調べてみましょう。

動いてるとこも1個
マーク・リボー(Marc Ribot、1954年5月21日 - )

While My Guitar Gently Weepsが入ってるやつが比較的安かったので
さっそく購入しました
早速のポチ。さすがの購買力ですね。
いつもよしはらさんの旺盛な購買力と不用となったものの潔い放出力に感心するやら気持ち良いやらです。
私の場合は欲しい欲しいと思いつつYOU TUBEで聴きこんでいるうちに購買意欲が治まるのを待つタイプ。
先日、やっとのことでNO MATERIALの2枚組をポチしました。
MARC RIBOTは贋キューバ音楽もまた良いです。