JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

映画鑑賞まとめ2015年

2015-12-31 | 映画INDEX
今年も終わりですので鑑賞記録をまとめておきましょう。

今年の映画鑑賞の事件は、皆さんが絶賛する「マッドマックス 怒りのデスロード」の良さが全く解らなかった事です。
実際、鑑賞時退屈してしまって、早く終わらないかとジリジリしていたのが正直なところ。人の好みはそれぞれ、自分には向いてなかったって事だろうと諦め。しかし、鑑賞後に目にする絶賛の嵐。特に映画好きと言われる方々でこの作品を悪く言う人が見当たらない。「あんなもの・・・」と言うのは、普段映画をあまり見ない方々の中に何人か居ただけでした。
つくづく思いましたね。私は純粋な映画ファンじゃない。かなりショックがありました。その感性を磨くべきと、再鑑賞や前作3本から見直してみるかという気がしないでもありませんでしたが、最初のインスピレーションを大事にするという事で、その後も近寄らないようにしている次第。

さて、劇場映画鑑賞157本、そのうち新作が46本。かなり頑張りました。名画座の廃館と、旧い作品も抑えるところはあらかた見た感じ(いや、まだまだ奥は深いのですけど)もあっての結果でしょうか。

DVDやTVなど自宅鑑賞は33本。合計190本といったところ。
劇場にて再鑑賞も案外多く8本ありました。

昨年よりも劇場49本増。自宅1本増。頑張ったなぁ。


劇場鑑賞新作ベスト10
1.ナイトクローラ
2.グリーン・インフェルノ
3.インサイド・ヘッド
4.百円の恋
5.キングスマン
6.ピッチ・パーフェクト
7.ハッピー・ボイス・キラー
8.コングレス未来会議
9.ランダム 存在の確率
10.コードネームU.N.C.L.E.

番外 神々のたそがれ

「神々のたそがれ」はひょっとしたら圧倒的1位なのかもしれないけど、扱いに困る作品です。
前半はSFが豊作でした。ナイト・クローラーは地味目な作品ですがちょっと吃驚でしたし、下衆な感じで気に入ってます。最も楽しめたのは「グリーン・インフェルノ」の方ですが。

劇場鑑賞旧作ベスト10(再鑑賞のものは除く)
1.悪魔のいけにえ
2.二人だけの砦
3.炎628
4.七人の侍
5.フルスタリョフ、車を
6.白と黒
7.甘い生活
8.色情トルコ日記
9.激動の昭和史 沖縄決戦
10.羅生門

旧作はさらに順位付けが難しいですが、上位3本は圧倒的でした。衝撃度では9位の作品も大きかった。
「色情トルコ日記」は、もっとも最近観たものですので有利に働きます。

自宅鑑賞部門
1.ワンダとダイヤと優しい奴ら
2.ブロンソン
3.青い体験
4.レイジング・ブル
5.アメリカン・ハッスル
6.私が熊にキレた理由
7.エターナル・サンシャイン
8.リアル鬼ごっこ
9.ファイト・クラブ
10.魔法にかけられて

それでは総合ベスト10
1.悪魔のいけにえ
2.二人だけの砦
3.ナイトクローラ
4.グリーン・インフェルノ
5.炎628
6.インサイド・ヘッド
7.百円の恋
8.七人の侍
9.キングスマン
10.フルスタリョフ、車を

自宅鑑賞が上位に入らなかったのは良い傾向。セレクトの問題もありますが、昨年より劇場鑑賞充実だったのでは?
...順位を付けるのは難しいですね。今日の気分という事で。


最後に
神を恐れぬワースト3
1.マッドマックス 怒りのデスロード
2.恋々風塵
3.赤い帽子の女

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「恋恋風塵」 | トップ | 2016年 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけましておめでとうございます (とらねこ)
2016-01-01 17:31:30
昨年中もまたimaponさんと楽しくお話させていただき、幸せな一年でした。
どうぞ来年も宜しくお願いします。

ところで…。他人のことは、気にしなくていいと思います
私はちなみに、毎年言うとは限らないけれど、みんながベストに入れているやつで好きじゃないものが必ずあります。
実は…なんとあの、『ダークナイト』が大っ嫌いだったんですよ
試写会で見終わった後、「ああーつまらなかった」と思っていたら、公開されたら皆が大絶賛していて超驚きました。
その年のベストは、苦々しい思いで見ていました。

やはり人間なので、好きな食べ物・嫌いな食べ物があるように、どうしても自分の口に合わないもの、ってありますもん。
私も恋恋風塵は劇場で見ましたが半分以上寝てましたし、ホウ・シャオシェンは劇場で毎回寝てしまいます。
そこで劇場鑑賞をやめ、家で見ることにしました。全部で7作程見ましたが、結果もう見なくてもいいかなあと思ってます。
(『童年往時』も名作とされている割に、ああつまらなかったー
返信する
Unknown (imapon)
2016-01-03 06:29:10
とらねこ様、あけおめです。
 
そうなんですよね、他人は他人ですからね。しかし、これだけ絶賛されているというのは、感じられない何かがあるんじゃないかと、ついつい・・・

「ダークナイト」大嫌いとは知りませんでした。
とらねこさんのコメで少し安心しました・・・って、それが他人の言葉に左右されてるって事じゃないかっ!

風邪の後遺症で年末年始に遊びまくったせいか、咳が激しく、ちょっと劇場観賞は他人様に迷惑がかかりそうなので控えております。この症状だと経験上長引きそう。「野火」の期間中になんとか治さんと・・・

こんな奴ですが、今年もよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

映画INDEX」カテゴリの最新記事