ネットのニュースで見た時は正面の画像だけだったので現在の鶯色のラインのみ葡萄色(正式にはこういう名称らしい、チョコレート色)なのかと思っていました。
1編成のみの走行だそうです。
遭遇したラッキーな人からのいただき画像。
ちゃっかり明治製菓が協賛しているのですね。JR東日本から持ちかけたのか?明治製菓から持ちかけたのか?
復刻ブームですからこういう企画はどんどんやって欲しい。
現在の丸みのあるステンレス車両にラッピングすると、いにしえの山手線というより阪急みたい。
葡萄色の国電は幼少の頃、鮮烈な記憶として残っています。
都電の街から現在の国電駅の街に引っ越した時(3歳)高架を走るチョコレート色の電車にインパクトを感じました。
最も郷愁があるのはその後の緑一色車両(地元の赤羽線は黄色一色)の方ですが・・・
命名100周年車両は12月4日まで走行。
狙って行くほどではないので偶然に任せて・・・果たして巡り合えるでしょうか。
にわか鉄
鉄の道は本当に奥深くて・・・憧れるだけにしておきましょう。
1編成のみの走行だそうです。
遭遇したラッキーな人からのいただき画像。
ちゃっかり明治製菓が協賛しているのですね。JR東日本から持ちかけたのか?明治製菓から持ちかけたのか?
復刻ブームですからこういう企画はどんどんやって欲しい。
現在の丸みのあるステンレス車両にラッピングすると、いにしえの山手線というより阪急みたい。
葡萄色の国電は幼少の頃、鮮烈な記憶として残っています。
都電の街から現在の国電駅の街に引っ越した時(3歳)高架を走るチョコレート色の電車にインパクトを感じました。
最も郷愁があるのはその後の緑一色車両(地元の赤羽線は黄色一色)の方ですが・・・
命名100周年車両は12月4日まで走行。
狙って行くほどではないので偶然に任せて・・・果たして巡り合えるでしょうか。
にわか鉄
鉄の道は本当に奥深くて・・・憧れるだけにしておきましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます