![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5e/59e609f8416c10e2dc1d225a66a31e72.jpg)
・・・と言うわけで、優勝の興奮冷めやらぬ(?)浦和美園に行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ワーナー・マイカル・シネマズ浦和美園ですけど。
それにしてもイオン、デカいね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
REDS優勝感謝セールはやっていたようですが落着いていたようです。
「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
我が家は皆、これが大好きなんです。
Hero-Nが生まれる前から最初はビデオを借りて見ていました。それでは飽き足らずビデオを買って何度も鑑賞。英語版でしたがHero-Nも何度も見ていました。
日本語吹き替え版を一昨年劇場で見て、ついでにDVDも買い、こちらは吹き替えも見れるのでHero-Nが、また何度も何度も見ていました。
今年はあまり見ていなかったようですが3-Dでの上映とのことでまたまた3人連れで劇場に・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
3-Dとなれば、あのオープニングでのパンプキンキングの反転や、ロック、ショック、バレルが間違ってウサギちゃんを連れてきた時のジャックの恐い顔を期待しちゃいましたが、飛び出してくる事は無く、奥行きを感じられる効果のみでした。
もともと3-D用に作られたわけじゃないので無理もないか。
それでも、高所のジャック研究室から見下ろすサリーとか効果的な場面も・・・
何度見ても実に細部までこだわりのある素敵な映画ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
雪がキレイでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
最早、メガネをかけての3-D鑑賞も慣れた物で珍しくもありません。3-Dメガネはいつも終了時に返却と思っていましたが、持ち帰れました。
持って帰ってもどうにもならんのだが・・・サングラスにならないし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
人気blogランキングへ
開演前のスノードームのショートフィルムが良かったな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
クリスマスプレゼントにスノードーム
クールラッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ワーナー・マイカル・シネマズ浦和美園ですけど。
それにしてもイオン、デカいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
REDS優勝感謝セールはやっていたようですが落着いていたようです。
「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
我が家は皆、これが大好きなんです。
Hero-Nが生まれる前から最初はビデオを借りて見ていました。それでは飽き足らずビデオを買って何度も鑑賞。英語版でしたがHero-Nも何度も見ていました。
日本語吹き替え版を一昨年劇場で見て、ついでにDVDも買い、こちらは吹き替えも見れるのでHero-Nが、また何度も何度も見ていました。
今年はあまり見ていなかったようですが3-Dでの上映とのことでまたまた3人連れで劇場に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
3-Dとなれば、あのオープニングでのパンプキンキングの反転や、ロック、ショック、バレルが間違ってウサギちゃんを連れてきた時のジャックの恐い顔を期待しちゃいましたが、飛び出してくる事は無く、奥行きを感じられる効果のみでした。
もともと3-D用に作られたわけじゃないので無理もないか。
それでも、高所のジャック研究室から見下ろすサリーとか効果的な場面も・・・
何度見ても実に細部までこだわりのある素敵な映画ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
雪がキレイでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
最早、メガネをかけての3-D鑑賞も慣れた物で珍しくもありません。3-Dメガネはいつも終了時に返却と思っていましたが、持ち帰れました。
持って帰ってもどうにもならんのだが・・・サングラスにならないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
クリスマスプレゼントにスノードーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
スノードーム君が主人公の短編『ニックナック』も良かったですよね。
ジョン・ラセターが気負いなく作ってると思いました。
ラストが切なかった…
そうそう、めがね3個も持ち帰って、どないすんねん。
ジョン・ラセターの「ニックナック」って言うんですか。知らなかった。memo,memo・・・・