エトゥちゃん、いい子だからこのまま眠っていてね・・・(本田)
ここで勝てなきゃ、また4年後(出れるかどうか判らんけど)という1戦。
よくぞ、勝ちきりました。
本当の意味でのW杯初勝利と言ってもいいでしょう。
カメルーンは、先発メンバーをかなり変えてきました。守備的戦略という事でしたが内紛の影響は明らか。怪我でもないのに攻撃の起点W・ソングが使えない。(元はと言えば使わない監督との確執)
所々に個人的能力の高さは見られましたが、攻撃に脅威を感じません。それだけ日本が守れていたという事なんでしょうか。(2番の子は良かったです)
相手の状態がどうであれ勝ちは勝ち、大きな大きな歴史的勝ち点3、お見事でした。
不屈のライオンが1次リーグの間、眠ったままであるとすれば、次戦は日本同様デンマークも自信を取り戻す試合になりそう。
初戦を落としたデンマークも2点差(自殺点が不幸であった)負けならまだまだ逆転進出の目がある。
残すところを日本とカメルーンにしたオランダは楽に勝ち上がりそう。
こちらはロッペン欠いても多彩な攻撃で魅了してくれた模様。(事情あって生観戦できずビデオ収録。日本初勝利後にビデオで見ていたが前半途中で寝た。あとでゆっくり見ましょうね。)
グループE
オランダ(3) 2-0 デンマーク(0)
日本(3) 1-0 カメルーン(0)
にほんブログ村
ここで勝てなきゃ、また4年後(出れるかどうか判らんけど)という1戦。
よくぞ、勝ちきりました。
本当の意味でのW杯初勝利と言ってもいいでしょう。
カメルーンは、先発メンバーをかなり変えてきました。守備的戦略という事でしたが内紛の影響は明らか。怪我でもないのに攻撃の起点W・ソングが使えない。(元はと言えば使わない監督との確執)
所々に個人的能力の高さは見られましたが、攻撃に脅威を感じません。それだけ日本が守れていたという事なんでしょうか。(2番の子は良かったです)
相手の状態がどうであれ勝ちは勝ち、大きな大きな歴史的勝ち点3、お見事でした。
不屈のライオンが1次リーグの間、眠ったままであるとすれば、次戦は日本同様デンマークも自信を取り戻す試合になりそう。
初戦を落としたデンマークも2点差(自殺点が不幸であった)負けならまだまだ逆転進出の目がある。
残すところを日本とカメルーンにしたオランダは楽に勝ち上がりそう。
こちらはロッペン欠いても多彩な攻撃で魅了してくれた模様。(事情あって生観戦できずビデオ収録。日本初勝利後にビデオで見ていたが前半途中で寝た。あとでゆっくり見ましょうね。)
グループE
オランダ(3) 2-0 デンマーク(0)
日本(3) 1-0 カメルーン(0)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます